PADIダイビングショップ アリエス

DIVINGSHOP ALIES

〒151-0071 東京都渋谷区本町6-37-8 渡辺ビル1F

営業日時:12:00~20:00  定休日 :木曜日・不定休があります

ダイビングのお問合わせはこちらへ

お問い合わせフォーム

留守番電話になった際はお問い合わせ
フォームよりご連絡をお願い致します

03-6276-5758

~ アリエス2024年8月のブログ一覧 ~

中木ダイビングツアー
< サンゴの白化とフタスジリュウキュウスズメダイ >8.31

フタスジリュウキュウスズメダイ@南伊豆・中木|ダイビングショップアリエス

白化したサンゴに住む
フタスジリュウキュウスズメダイ

8月24日(土)~25(日)の西伊豆・田子&南伊豆・中木ダイビングツアー

二日目のダイビングポイントは中木。

 

【天気】晴れ、気温31℃。

【潜水データ】透明度白っぽい10~15m

最低水温 29.6℃

最大深度/①29.2m/②21.6m

潜水時間/①41分/②42分

‥続きを読む‥

田子ダイビングツアー
< キビナゴと小カンパチの戦い >8.28

カンパチ@西伊豆・田子|ダイビングショップアリエス

延々と繰り広げられていた
カンパチとキビナゴの捕食シーン

8月24日(土)~25(日)は西伊豆・田子&南伊豆・中木ダイビングツアー

初日のダイビングポイントは田子。

 

【天気】晴れ、気温31℃。

【潜水データ】透明度15m

水温 28~30℃

最大深度/①28.2m/②27.0m/③22.0m

潜水時間/①41分/②43分/③51分

 

距離的には遠い田子も、往路は時間的には大瀬崎に行くのと大差ない。

この日もあさ9時半過ぎには到着。

既に港には大勢のダイバーの姿があった。

船長が言った「今の出航逃すと、次は一時間後なんですけど」

‥続きを読む‥

富戸ダイビングツアー
< 雲のようなイシモチに巻かれる >8.20

ブチブダイの幼魚@東伊豆・富戸|ダイビングショップアリエス

今日の個人的なイチオシはブチブダイ

8月17日(土)のツアーは台風7号の影響を考慮して中止に。

翌8月18日(日)は東伊豆・富戸ダイビングツアー

 

【天気】雲のある晴れ、気温31℃。

【潜水データ】透明度8~15m

水温 27~30℃

最大深度/①21.2m/②21.0m

潜水時間/①62分/②65分

 

この日のツアーに参加されるお客様から「台風の影響大丈夫ですか?」とメールを頂いた。

ニュースで見る映像と実際の影響はちょっと違うので台風のお話をさせて頂くと、

台風が東海に最接近した16日でも、大瀬崎や獅子浜など西伊豆、北の方に位置しているポイントでは、凪と言っても良いほどの海況だった。

‥続きを読む‥

赤沢ダイビングツアー
< アジアコショウダイ、でかっ! >8.16

アジアコショウダイの幼魚@東伊豆・赤沢|ダイビングショップアリエス

想像よりも大きかったアジアコショウダイ

8月11日(日)は東伊豆・赤沢ダイビングツアー

【天気】晴れ、気温33℃。

【潜水データ】透明度8~15m

水温 19~25℃

最大深度/①34.4m/②27.8m

潜水時間/①41分/②44分

 

ツアー前日、予約の電話を入れる時に水温が2025℃という幅があったので、

「何メートル位までが25℃なんですか?」と聞くと、

「今、ガイドがいなくて分からないんですよ」とのことだった。

ここは無難にドライスーツで行くことにしよう。

‥続きを読む‥

神子元ダイビングツアー
< ハンマーのハードルが上がっている >8.14

ハンマーのハードルが上がっている@南伊豆・神子元|ダイビングショップアリエス

一本目の30~40頭ほどのハンマー

8月3日(金)夜発~4日(日)は南伊豆・神子元ダイビングツアー

【天気】晴れ、気温31℃。

【潜水データ】透明度10~25m

水温 23~28℃

最大深度/①25.8m/②20.2m/③21.8m

潜水時間/①37分/②37分/③36分

 

海は良い凪だった。

神子元島に到着して、スカイデッキでスタッフブリーフィングが始まる。

「南に出すと、強烈なダウンカレントにはまり、ひどい目に遭います」とガイドのA君が言う。

神子元の強烈なダウンにハマると洒落にならない。

‥続きを読む‥

伊豆海洋公園ダイビングツアー
< 美形のヌノサラシ >8.10

ヌノサラシ@伊豆海洋公園|ダイビングショップアリエス

美形に感じたヌノサラシ

7月28日(日)は東伊豆・伊豆海洋公園(IOP)ダイビングツアー

【天気】晴れ、気温32℃。

【潜水データ】透明度8~15m

水温 22~27℃

最大深度/①18.6m/②21.0m

潜水時間/①47分/②54分

 

予想最高気温は昨日と同じなのだけれど、太陽に雲がかかっていて涼しく感じる。

そして、エントリー口に近い休憩所は風が吹き抜けて気持ちがいい。

 

水温も、水面近くは27℃ほどあるのだけれど、砂地に行くと22℃を切っていた…。

ウエットスーツだとけっこう冷える。

‥続きを読む‥

富戸ダイビングツアー
< 違う!オウゴンニジギンポだっ >8.7

オウゴンニジギンポ@東伊豆・富戸|ダイビングショップアリエス

イナセギンポかと思ったら、
オウゴンニジギンポでした

7月27日(土)は東伊豆・富戸ダイビングツアー

【天気】晴れ、気温32℃。

【潜水データ】透明度10m

水温 22~26℃

最大深度/①14.0m/②10.2m

潜水時間/①56分/②51分

 

とにかく暑い日だった…(@_@)

富戸は器材を背負ってから歩く距離が長いので、

スーツを着たら、シャワーで頭頂部や後頭部を冷やしてもらう。

‥続きを読む‥

中木ダイビングツアー< ザブンザブン中木 >8.6

レンテンヤッコ@南伊豆・中木|ダイビングショップアリエス

レンテンヤッコ

7月19日(金)夜~20日(土)は南伊豆・中木ダイビングツアー

【天気】晴れ、気温31℃。

【潜水データ】透明度15~5m

水温 23~26℃

最大深度/①22.8m/②16.2m

潜水時間/①41分/②42分

 

ツアー5日前、透明度を確認すると、

「ちょっと落ちちゃってねー、5~7m位。一昨日までは15m位あったんだけど」とのことだった。

ここは回復に期待したいところ。

‥続きを読む‥

富戸ダイビングライセンス取得
< 身体的スキルと思考的スキル >8.3

セトミノカサゴ@東伊豆・富戸|ダイビングショップアリエス

優雅な尾ひれを持つセトミノカサゴ

7月14日(日)はダイビングライセンス取得の海洋実習の二日目。

海は東伊豆の富戸。

【天気】曇り時々雨、気温29℃。

【潜水データ】透明度10~15m

最低水温①23.6②19.6℃

最大深度/①9.4m/②16.2m

潜水時間/①46分/②43分

 

海洋実習の一日目はプール講習から間が空いていることも多いので、色々と思い出しながら潜って頂く。

二日目は昨日やったばかりなので、まずはセッティングやバディチェックを完璧にやって頂きたいところ。

基礎的で、「へっ、そんなことが安全なの?」と思われる方もいるかもしれないが、ここが本当に重要なところ。

当店の新規のお客様はダイバーの方も多くいらっしゃるけれど、今までバディチェックを完璧にしていたという方に出会ったことがない。

‥続きを読む‥

江之浦ダイビングライセンス取得
< 一連の流れと適正ウエイト >8.2

ハコフグの若魚@小田原・江之浦|ダイビングショップアリエス

ハコフグの若魚

7月13日(土)はダイビングライセンス取得の海洋実習の一日目。

海は小田原の江之浦。

【天気】晴れ時々曇り、気温29℃。

【潜水データ】透明度3~6m

最低水温23.6℃

最大深度/①11.6m/②11.4m

潜水時間/①42分/②47分

 

雨予報だったものの、青空も広がる天気となった。

到着すると2番目だったので、「みんな三連休だから、どこか遠くへ行ってるのかなー」なんて思っていたら、続々とダイバーが集まり、ぎゅうぎゅうになった。

今の時期は大学のサークルの人たちが大勢いる。

‥続きを読む‥

その他メニュー

ファンダイビングで自然に上達できることなど、10の特長とサービスをご紹介。

ブランクダイバー、再開したい方は、こちらをご覧ください。

サポート、スタッフと店内の紹介、お店の考えなどをご説明しています。

お問合せはこちら

お気軽にお問い合わせください

03-6276-5758

電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)

*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。

 (電話番号が履歴に残りません)

定休日:木曜日・不定休があります

   お問合せ

03-6276-5758

ご来店は予約制となっております。
留守番電話になった際は、問合せフォームよりご連絡をお願い致します(電話番号が履歴に残りません)