ダイビングのお問合わせはこちらへ
留守番電話になった際はお問い合わせ
フォームよりご連絡をお願い致します
03-6276-5758
こちらのページではアリエスのファンダイビングの特長をご案内します。
ツアースケジュールと料金はメニュー(パソコン版はサイドメニュー)またはページ下部のリンクからご覧ください。
*新型コロナウイルス感染防止対策を行いながらダイビングツアーを開催しています。
当店の予防対策はコチラをご覧ください。
「神子元でハンマーヘッドシャークの大群が見たい!」と思っても、自分のダイビングスキルが伴わなければ、神子元で潜ることは出来ません。
ダイビングポイントには、その海に潜れるレベルがあります。
行きたいダイビングポイント自体に行けなかったり、行けたとしても余裕がなくて楽しめなかったり。
ダイビングが上手になることが必要なのは、難しい海に限らず初心者から楽しめるダイビングポイントでも同じです。
例えば、泳げる範囲が広くなれば多くの生物が見られ、より楽しさが大きくなるからです。
また、上達したほうが安全性が上がり、他のダイバーに迷惑をかけることもなくなります。
アリエスでの上達とは「沢山の講習を受けてもらう」「体育会系的に厳しくやる」というようなものではありません。
お客様一人ひとりのスキルアップシートを用意して、ダイビングツアー毎にアドバイスをしていきます。
このアドバイスをして<ダイビングを上達させる>ことがインストラクターの価値だと考えています。
どんなにお店が長く続いていても、インストラクターの経験が浅ければ良いアドバイスは出来ません。
上手くなればダイビングはもっともっと楽しくなります!
ファンダイビングを楽しみながら上達していき、今まで見たことのない風景を見にいきましょう(^^)
~ ご確認ください ~
当店は「上手くなりたいダイバー」のためのダイビングショップで、ダイビングツアー屋さんとは異なります。両者の違いはコチラでご確認ください。
ダイビングを続けるうえで、もっとも費用の割合が高いのがツアー代。
ダイビングショップによって料金の設定の仕方は様々です。
一見安く見えるけど催行人数が4名からだったり、
交通費が割り勘で、人数が少ないと割高になったり、
まとめて十数万もするツアーチケットを買わないと安くならなかったり。
アリエスのダイビングツアーはお客様二名より開催。
行けるダイビングポイントは神子元など、遠い南伊豆も含まれます。
「人数が少ないから近いポイントにしかいけない」
「今日は人数が少なかったから、ツアー代が高かった‥」
なんていうことはありません。
大手都市型ショップのダイビングツアー代が高いお店では1日2ダイブで¥45,000というところもあります(2ビーチ、ウエットスーツを含むフルレンタルで計算)
良いダイビングショップだとしても、あまりコストが高ければダイビングは続きません。
アリエスでは1日たっぷりと遊べる、送迎付きのファンダイブが¥19,000から。
ウエットスーツを含むフルレンタルをしても¥24,000から。
初めてご利用頂くお客様はダイビング器材レンタル無料です。
お店によって大きく違うツアー代。手軽にダイビングを楽しむには重要な部分です。
この価格は、大手都市型ショップにいた経験から、店舗費用や人件費、広告費などにコストをかけないことで、参加のしやすいファンダイビング代を実現しています。
アリエスは新規のゲストの多くが、他のダイビングショップで潜っていたダイバーの方です。
東京に引っ越してきた、
リゾートや伊豆でダイビングライセンスを取得して都内で通えるダイビングショップを探していた、
通っているダイビングショップと合わない、
自分のダイビングショップが閉店してしまった、
など理由は様々。
また、若いインストラクターに指導を受けるのは不安‥や、
テンションについていけず疲れる‥なんていうシニアの方もぜひお越しください。
25年以上の指導歴がありますので、ゲストの体力や技術に合わせたダイビングを致します。
アリエスでは指導団体やランク、ダイビング器材の有無などは関係なく、
<安全に楽しくダイビングが出来る>方なら、どなたでも大歓迎です!
ダイビングは長く楽しめる趣味です。
なにかとストレスフルな社会で、一日あればかわいい魚に会いにいけるダイビングは最高の癒やし。
美味しい食事も楽しみのひとつ。
アリエスでは一緒に潜り始めてから10年以上というダイバーの方が多くいらっしゃいます。
長い方では20年というゲストも。
少人数のツアーが多いせいか「常連さんが固まっていて、輪の中に入りにくい‥」ということはありません。
極端にキャラクターの強い方もいなくて、穏やかなゲストが多いのも特徴です。
長くダイビングを楽しんでいただくには、
インストラクターとしての質、
サービス業としての質、
コストなど様々な要素があります。
<長くダイビングを楽しんで頂きたい>と考えたショップ運営をしていますので、<落ち着いた店で、しっかりとしたダイビングをしたい>という方に合うダイビングショップだと思っています(^^)
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間:12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します
定休日:1~3月 水・木曜日