PADIダイビングショップ アリエス

DIVINGSHOP ALIES

〒151-0071 東京都渋谷区本町6-37-8 渡辺ビル1F

営業日時:12:00~20:00  定休日 :木曜日・不定休があります

ダイビングのお問合わせはこちらへ

お問い合わせフォーム

留守番電話になった際はお問い合わせ
フォームよりご連絡をお願い致します

03-6276-5758

ブログ ~ 東伊豆・富戸ダイビングツアー ~

季節来遊魚、復活の兆し

イロカエルアンコウ@東伊豆・富戸|ダイビングショップアリエス

イロカエルアンコウ

9月21日(日)は東伊豆・富戸ダイビングツアー

 

【天気】晴れ、28℃

【海況】西寄りの風、凪

【潜水データ】

■ 透明度:8

■ 水温:22~25℃

■ 最大深度/①12.6m/②22.4m

■ 潜水時間/①58分/②55分

 

昨日潜った時に「日差しが和らいできたな」と思ったら、今日はまた暑い…。

ドライスーツの中は水没かと思うほどびちょびちょで気持ち悪い…( ̄д ̄)

が、水温が低いところもあって、寒いのは嫌なので仕方ない。

なんか、自分が意識しているせいか、セミドライのダイバーが増えたような気がする。

 

~ 画像をタップすると拡大します ~

オグロクロユリハゼ@東伊豆・富戸|ダイビングショップアリエス

オグロクロユリハゼ

シマハギ@東伊豆・富戸|ダイビングショップアリエス

エキジット口のシマハギ

本日はスキル練習中のお客様を中心としたチーム。

ウエットとドライ切り替え期間中だったり、まだ適正ウエイトが定まっていないので、潜降速度を見て確認していく。

その中でGちゃんは、前回5㌔だと速く、4㌔だと沈まなかったので、今日は4.5㌔から開始する。

ウエイト量は500g違っても浮力に大きく影響してしまう。

オーバーウエイトにしていると、コントロールしづらくて、一向に中性浮力が上達しない。

潜降をじっくりと見る為に、チームを2つに分けて、動画で撮って後で確認も出来るようにしていく。

ダイビングの上手さは潜降で分かる>と言われるほど重要なスキル。

体に動きはないか、エアの吐き方は潜降用として出来ているか、ドライのエアは抜けているかなどを見ていく。

ツアー開始後は、お客様のフィンキックが早くなり、中性浮力が取れていると間違えてしまわないように、ゆっくりゆっくりと泳ぐ。

そして、時々キックを止めて静止をする。

この時はゲストも同じように止まってもらい、身動きせずに浮いた状態を保てるかを確認する。

他にもホバリングやキック停止のスキルを行って、浮力が取れているか?トリムやキックはきれいに出来ているかを見ていき、トリムが悪ければ器材の重量配分を変えて、きれいな水平姿勢が取れるようにしていく。

 

水中はというと、クローズするほど荒れたせいで、透明度が一気に落ちてしまった。

が、この日は今までいなかった季節来遊魚も見られた。

黒潮が遥か彼方まで南下してしまったせいで、水温は冷たくなるわ、季節来遊魚は少ないわ、ハンマーも見られないわで厳しい状況が続いていた。

それが、少し黒潮も上がって来て、イトマンクロユリハゼとオグロクロユリハゼの群れや、エキジット口にはオヤビッチャに混ざったシマハギも見られた。

このこたちが出てくるという事は、季節来遊魚の復活の兆しだろう(#^^#)

<アリエスはダイビングを上達したい初心者ダイバーのためのダイビングショップです

ダイビングを本当に楽しむために必要なのは、

<本当の上手さ>と<生物を見る楽しさ>だと、アリエスでは考えています。

上手くなれば同じ海に潜っても見られる生物はまったく違い、安全性も高くなります。

「上達して、その先にある水中風景を見て欲しい」

 

ダイビングはただ本数をたくさん潜っても上手くはなれません。

上手くなりたい、きちんとしたダイビングをしたい、

そんなお客様はダイビングツアーの特長をご覧頂き、

当店のツアーにご興味をお持ち頂けたら、ツアー参加の流れをご覧ください。

 

<お問い合わせ&お申込み>

お電話03-6276-5758、または下部、メニューにあります問い合わせフォームよりご連絡を願い致します。

 

‥ページの先頭へ‥

その他のメニュー

ファンダイビングで自然に上達できることなど、10の特長とサービスをご紹介。

ブランクダイバー、再開したい方は、こちらをご覧ください。

ツアーの特長やサポート、スタッフと店内の紹介、お店の考えなどをご説明しています。

お問合せはこちら

お気軽にお問い合わせください

03-6276-5758

電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)

*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。

 (電話番号が履歴に残りません)

定休日:木曜日・不定休があります

   お問合せ

03-6276-5758

ご来店は予約制となっております。
留守番電話になった際は、問合せフォームよりご連絡をお願い致します(電話番号が履歴に残りません)