PADIダイビングショップ アリエス

DIVINGSHOP ALIES

〒151-0071 東京都渋谷区本町6-37-8 渡辺ビル1F

営業日時:12:00~20:00  定休日 :木曜日・不定休があります

ダイビングのお問合わせはこちらへ

お問い合わせフォーム

留守番電話になった際はお問い合わせ
フォームよりご連絡をお願い致します

03-6276-5758

ブログ ~ 南伊豆・神子元ダイビングツアー ~

ノーハンマーは免れた

クエ@南伊豆・神子元|ダイビングショップアリエス

カド根のクエ

10月11日(金)はダイビングライセンス取得講習の学科

翌12日(土)はプール講習、

翌13日(日)の夜から14日(月)は南伊豆・神子元ダイビングツアー

 

【天気】晴れ、気温24℃。

【海況】北東強風の高波

【潜水データ】

透明度:20m

最低水温:26.8℃

最大深度/①27.2m/②26.4m/③24.8m

潜水時間/①36分/②37分/③34分

 

出発前から不穏な状況だった。

出発日の神子元は強風に見舞われ、ハンマーは単体がチョロチョロ出ただけ…。

明日も注意こそ出ていないものの、同様の強風が予想されていて、潜れるエリアが限られそうだった。

 

~ 画像をタップすると拡大します ~

イッセンタカサゴ@南伊豆・神子元|ダイビングショップアリエス

まるで南国。タカサゴの群れが普通になった。

メジナの群れ@南伊豆・神子元|ダイビングショップアリエス

メジナの群れ

一本目はカメ根。

せめてもの救いは、水は青く、水温が高いことだった。

遠くまで見えれば、ハンマー発見の確率も上がる。

 

他の海なら十分満足出来るほどの、キホシスズメダイ、イッセンタカサゴ、キンギョハナダイなどの見事な群れ。

しかし、サメの姿は影も形もなかった。

あっさりとフロートを打ち上げる約束の30分が来て浮上。

南に行っても北に行き過ぎても高波に当たってしまうので、

神子元島の東か南東方向の近場で上がる事がブリーフィングで決められていた。

波の比較的低いエリアで上がっても、水面に浮いていると下の動画のような感じ。

旅客定員48名という、日本では最大級のダイビングクルーザー福丸が、時折波で見えなくなる。

映像で見るよりも、実際の方が遥かに波は高い。

福丸の後ろの方に見える白っぽくなっているのが弓ヶ浜方面。

伊豆だと、こんなに陸地から離れたところで潜るのはこの海しかない。

 

海上では風速12mの強風で、他のポイントであれば迷うことなくクローズの海況。

こんな状況でも出航出来るのは、船の大きさと、楽にエキジットが出来るリフト、

そして船長の素晴らしい操船技術があるからだった。

 

こんな高波の中をダイビングすることは神子元でしかないので、

慣れない人が、この光景を見たら引いてしまうだろう。

そんな中、前回から連続参加のCちゃんが言った、

「高い波ってワクワクする」

そう、神子元は全てに高いダイビングスキルが必要なだけではなく、

精神的な強さと、なにかと素早く動けるスピードが必要だった。

普通のダイビング船より遥かに大きな福丸の船上まで、海水が打ち寄せてくる↓

二本目もカメ根。

チョウチョウウオの群れが出たり、カメが出たり、見事なメジナの群れがいたり。

時間だけが刻々と過ぎていき、潜水時間30分となりフロートを取り出すと、

Sさんが激しくベルを鳴らす。

眼下には30頭弱のハンマーの群れの姿。

なんとかノーハンマーだけは免れた。

 

三本目は江ノ口。

ここでは潜る前からスタッフブリーフィングで、

「運が良ければハンマーが見られるかもしれません」となった。

まずは水底からそそり立つ、巨大なカド根で魚群を楽しんでから中層に。

後半ベルが鳴り続け、どこかにハンマーが出ているみたいなのだけど、

うちのチームからは見えなかった。

来シーズンが昨年みたいに三桁の大群が出まくる年になることを期待したい(#^^#)

<アリエスはダイビングを上達したい初心者ダイバーのためのダイビングショップです

ダイビングを本当に楽しむために必要なのは、

<本当の上手さ>と<生物を見る楽しさ>だと、アリエスでは考えています。

上手くなれば同じ海に潜っても見られる生物はまったく違い、安全性も高くなります。

「上達して、その先にある水中風景を見て欲しい」

 

ダイビングはただ本数をたくさん潜っても上手くはなれません。

上手くなりたい、きちんとしたダイビングをしたい、

そんなお客様はダイビングツアーの特長をご覧頂き、

当店のツアーにご興味をお持ち頂けたら、ツアー参加の流れをご覧ください。

 

<お問い合わせ&お申込み>Tel : 03-6276-5758 E-mail  info@alies.jp

‥ページの先頭へ‥

その他のメニュー

ファンダイビングで自然に上達できることなど、10の特長とサービスをご紹介。

ブランクダイバー、再開したい方は、こちらをご覧ください。

ツアーの特長やサポート、スタッフと店内の紹介、お店の考えなどをご説明しています。

お問合せはこちら

お気軽にお問い合わせください

03-6276-5758

電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)

*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。

 (電話番号が履歴に残りません)

定休日:木曜日・不定休があります

   お問合せ

03-6276-5758

ご来店は予約制となっております。
留守番電話になった際は、問合せフォームよりご連絡をお願い致します(電話番号が履歴に残りません)