ダイビングのお問合わせはこちらへ
留守番電話になった際はお問い合わせ
フォームよりご連絡をお願い致します
03-6276-5758
他にも浅瀬にはムツやネンブツダイが群れていた。
イソギンチャクの根に行くと、
普段ならクマノミやミツボシクロスズメダイ、ベラなんかが沢山いるイソギンチャクの上に、
ニザダイが群れていて、クマノミが追いやられている。
砂地ではメイチダイに、八幡野に多いホシテンスの幼魚。
まるで昆布のような色で海藻みたいにゆらゆらと揺れている。
近くには、大分大きく縞々の若魚もいた。
その時アカネキンチャクダイが目の前を通り過ぎていった。
「キンチャクダイと区別がつかない」と言われたので、
いつかノーマルと並んだ姿を撮ってみたいなぁ。
二本目。
ウネリが入ってきてしまって、途端にエントリー口の透明度が落ちてしまった。
アジ根近くの水深15mにいっても揺られる。
そんな中、金色に輝くマツカサウオ、
岩の奥にカエルアンコウのように入りこむイソカサゴ、
砂が舞って、全然ピントが合わなかったルリハタが二匹等々が見られました(#^^#)
【suuntoの新ダイビングコンピューターOcean発売】
ツアーの翌日、スントの営業の方に6月18日に情報公開になるというダイコンの説明をして頂いた。
まず驚きだったのが視認性の良さ。
写真は右のD5と水中モードで比べた画面。
D5が随分暗く見えるけれど、明るい店内で撮っているので、実際はもっと光のない水中でははっきりと見える。
それがオーシャンではプリントしたかのように数字がはっきりと見える。
これはパネルが今までの液晶から有機ELに変わったからだそうだ。
有機ELのパネルはダイコンだとガーミンの上級機種で使われている。
そしてオーシャンはガーミンとほとんど同じ機能が搭載されているそうだ。
例えばスマートウッチとしての機能が満載され、95種類以上のスポーツモードがある。
水泳だと、泳いだ距離、ストロークの効率性や速度、心拍数等々が測れる。
ダイビング中にも心拍数が測れるので、緊張状態なども分かる。
スマホと連動させたり、地図アプリが入っていたり、睡眠の質を測れたり、多機能過ぎて、とても全部は書ききれない。
そんな中でもオーシャンだけの面白い機能が、水中で泳いだルートを3D作成出来ること。
陸地の地図から始まって、どこからエントリーエキジットしたか、どんなルートを通り、どのように深度が変化したかが立体的に見ることが出来る。
GPSが届かない水中だけれど、水深計、ジャイロセンサー(傾き)、加速度センサー、コンパスなどを駆使して、AIが作り出すらしい。
水中マップと照らし合わせて見たら面白そうだ。
これだけ多機能化されたのに、D5でダイビングで使用した場合のバッテリーの持ちが、6~12時間ほどだったのに対して、オーシャンは40時間ほど持つようになったらしい。
陸上だと時計機能だけなら二週間持つ。
ちなみに、減圧理論のアルゴリズムはD5がM値の先も計算出来るRGBM2に対して、
オーシャンはスントカスタマイズのビュールマン。
D5も生産は続くので、アルゴリズム重視ならD5やイオンコアという選択肢もありかもしれない。
数日前にガーミンの公式ホームページを見たら、10%オフのセールをやっていた。
割引しないので有名なガーミンが公式ホームページで割引をしているというのは珍しい。
ガーミンディーセントMk3iと同等の性能を持つオーシャンの価格は税込み¥138,900。
対するガーミンは¥248,000と、¥109,100の差がある。
さらに残圧をダイコン上で表示出来るトランスミッターを付けると、その差は14万近くになってしまう。
割引の話を営業さんにすると、
「オーシャン発売の情報を聞いて、売れる内に売っとこうという感じじゃないですかね?」と笑っていた。
これだけの価格差があり、性能はほとんど同じ、スントは40年近く前に初めてリストタイプのダイコンを出したという実績がある。
ガーミンは高すぎて候補に入らなかったけれど、オーシャンの価格なら、ぜひ使ってみたいダイコンとなった(#^^#)
<アリエスはダイビングを上達したい初心者ダイバーのためのダイビングショップです>
ダイビングを本当に楽しむために必要なのは、
<本当の上手さ>と<生物を見る楽しさ>だと、アリエスでは考えています。
上手くなれば同じ海に潜っても見られる生物はまったく違い、安全性も高くなります。
「上達して、その先にある水中風景を見て欲しい」
ダイビングはただ本数をたくさん潜っても上手くはなれません。
上手くなりたい、きちんとしたダイビングをしたい、
そんなお客様はダイビングツアーの特長をご覧頂き、
当店のツアーにご興味をお持ち頂けたら、ツアー参加の流れをご覧ください。
<お問い合わせ&お申込み>Tel : 03-6276-5758 E-mail : info@alies.jp
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります