PADIダイビングショップ アリエス

DIVINGSHOP ALIES

〒151-0071 東京都渋谷区本町6-37-8 渡辺ビル1F

営業日時:12:00~20:00  定休日 :木曜日・不定休があります

ダイビングのお問合わせはこちらへ

お問い合わせフォーム

留守番電話になった際はお問い合わせ
フォームよりご連絡をお願い致します

03-6276-5758

ブログ ~ 東伊豆・八幡野ダイビングツアー ~

クマドリカエル多めの年

クマドリカエルアンコウ@東伊豆・八幡野|ダイビングショップアリエス

クマドリカエルも多い年だった

12月17日(日)は東伊豆・八幡野ダイビングツアー

透明度10~20m、最低水温16.8℃、晴れ、気温17℃、西寄りの強風、風が止まると暖かく感じる陽気。

 

昨日から吹き続けている南西の風はまだあったが、

風波だけだろうと判断して八幡野に決定。

 

エントリー口付近は波の影響でかなり透明度悪いと予想していたけれど、それほどでもなかった。

水中に顔を浸けると、眼下にはアオリイカの群れが広がっていた。

今日は慣れたお客様たちだったので、普段は行かないアジ根の先の方まで足を延ばすことに。

 

~画像をタップすると拡大します~

アカハタ@東伊豆・八幡野|ダイビングショップアリエス

沖のキューブ漁礁にいたアカハタ

フタホシキツネベラの幼魚@東伊豆・八幡野|ダイビングショップアリエス

少し深い水深に多いフタホシキツネベラ

水深10mほどを保って沖へ沖へと進む。

イソギンチャクの根を越え、左に大きなアジ根の全景が見えるほど水が透き通っている。

奥の方は20m以上見えていて、白砂の東伊豆は本当にきれいに見える。

アジ根を越えると、なだらかに岩礁と白砂が並んで沈んでいく。

 

少し深いところで見かけるフタホシキツネベラの幼魚、

コクテンカタギにニシキキュウセン。

コガネキュウセン、アカヒメジ、セジロノドグロベラ。

水深32mほどまでにしたが、この先の岩礁エリアをもっともっと潜ってみたい。

ニシキキュウセン@東伊豆・八幡野|ダイビングショップアリエス

ニシキキュウセン

ミツボシクロスズメダイの幼魚@東伊豆・八幡野|ダイビングショップアリエス

まだまだミツボシがたくさん

イソギンチャクの根では、まだ大量のミツボシクロスズメダイの幼魚が頑張っていた。

このこたちは、毎年多く来遊する割に生き残るのが少ない。

 

二本目はアジ根の辺りをのんびり。

まずはクロクマこと黒いクマドリカエルアンコウを見る。

まだカエルアンコウがイザリウオと呼ばれていた頃は、

クマドリカエルは凄く珍しい存在で、中でもクロクマなんて激レアだった。

が、今となってはよく現れ、特に今年は多い。

少し前の大瀬崎のブログに「今年12匹目のシロクマ登場しました」とあった。

もはや、Theカエルやベニの方がよほど珍しい。

ルリハタ@東伊豆・八幡野|ダイビングショップアリエス

八幡野では時々見かけるルリハタ

ウミスズメ@東伊豆・八幡野|ダイビングショップアリエス

ウミスズメ

他にはツユベラの幼魚、ツノダシ、バラハタの幼魚、ウメイロモドキの幼魚等々。

そして、青地に黄色いラインというルリハタがいた。

このハタは、八幡野では時々見かけるけれど、他の海には少ないような気がする。

 

東伊豆には富戸やIOPといったダイバーが多く訪れるポイントがあるけれど、

八幡野はその中ではのんびり潜れ、施設もまとまっていて使いやすい。

海から上がってすぐに入れるお湯や、しっかりとした休憩室はサンルームになっていて暖かい。

水中もぽっと珍しい生物が現れるので、冬は特におすすめのポイントです(#^^#)

< 冬期営業のお知らせ >

1~4月までは水、木曜日が定休日、営業時間は12~19時となります。

宜しくお願い致します。

 

~アリエスではコロナ対策をしながら営業をしております。当店のコロナ対策はコチラをご覧ください~

<アリエスはダイビングを上達したい初心者ダイバーのためのダイビングショップです

ダイビングを本当に楽しむために必要なのは、

<本当の上手さ>と<生物を見る楽しさ>だと、アリエスでは考えています。

上手くなれば同じ海に潜っても見られる生物はまったく違い、安全性も高くなります。

「上達して、その先にある水中風景を見て欲しい」

 

ダイビングはただ本数をたくさん潜っても上手くはなれません。

上手くなりたい、きちんとしたダイビングをしたい、

そんなお客様はダイビングツアーの特長をご覧頂き、

当店のツアーにご興味をお持ち頂けたら、ツアー参加の流れをご覧ください。

 

<お問い合わせ&お申込み>Tel : 03-6276-5758 E-mail  info@alies.jp

‥ページの先頭へ‥

その他のメニュー

ファンダイビングで自然に上達できることなど、10の特長とサービスをご紹介。

ブランクダイバー、再開したい方は、こちらをご覧ください。

ツアーの特長やサポート、スタッフと店内の紹介、お店の考えなどをご説明しています。

お問合せはこちら

お気軽にお問い合わせください

03-6276-5758

電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)

*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。

 (電話番号が履歴に残りません)

定休日:木曜日・不定休があります

   お問合せ

03-6276-5758

ご来店は予約制となっております。
留守番電話になった際は、問合せフォームよりご連絡をお願い致します(電話番号が履歴に残りません)