PADIダイビングショップ アリエス

DIVINGSHOP ALIES

〒151-0071 東京都渋谷区本町6-37-8 渡辺ビル1F

営業日時:12:00~20:00   定休日 :木曜日・不定休があります

ダイビングのお問合わせはこちらへ

お問い合わせフォーム

留守番電話になった際はお問い合わせ
フォームよりご連絡をお願い致します

03-6276-5758

ブログ ~ 南伊豆・神子元ダイビングツアー ~

青ければハンマー

ハンマーヘッドシャークの群れ@南伊豆・神子元|ダイビングショップアリエス

水が青ければハンマーは見られそうだ

8月27日夜~28(日)は南伊豆・神子元ダイビングツアー

 

道中、フィンの話になった。

先日来店された新規のお客様が、ある沖縄の離島のダイビングサービスで「フィンはバラクーダかワープフィンのみ使用可」という話が発端だった。

同乗していたゲストも「そんなお店知ってる~」とのことだった。

 

このお店の真意が分からないのだが、

「ワープフィンやバラクーダが使えるようなレベルになってから来てくださいね」

ということなのだろうか?

ワープやバラクーダを履いたから、強い流れの中でも泳げる訳ではない。

蹴り切れないフィンはマイナスにしかならない。

 

ダイビング器材の中でフィンは選ぶのが難しい。

値段の高い重器材やスーツは良いものが決まっているので、それを知っていれば、大して迷うことはない。

フィンはダイバーのバランスや脚力、好みなど様々な要素がある。

うちでは脚力とトリムを重視している。

フィンが良かったとしても、足が下がったり上がったりしていては、

水平姿勢を取るのに無駄な力が必要で、良い泳ぎが出来ない。

 

~画像をタップすると拡大します~

ハンマーヘッドシャーク@南伊豆・神子元|ダイビングショップアリエス

みどりぃ中で見ると、こんな感じ

ニザダイ@南伊豆・神子元|ダイビングショップアリエス

見事な塊を見せるニザダイ

深夜に弓ヶ浜に着いて、夜中は雷が鳴り、雨が降ったものの、朝には青空も見えていた。

ここのところ神子元の海は青い期間と緑の期間が交互に訪れ、今は緑の期間に入っていた。

 

朝8:30、弓ヶ浜の沖に浮かぶ、灯台しかない絶壁の島へと向かう。

日本最大級のダイビングクルーザー福丸に乗り風を切っていると、気分が上がってくる。

 

最近は透明度が悪い上に、流れが速いという、一番まずいパターン。

中層に行っても見えないので、まずは全員でAポイントに行き、

そこにハンマーがいなければ東側を探す作戦。

あまり南に出すと、早い流れに掴まってしまうらしい。

 

何十人もが一斉にジャイアントでエントリーすると、水は緑だった…。

Aポイントに向かう途中、オオニベの群れなどもいたが、Aポイントは場所取りが重要なのでスルーして急ぐ。

既にマイチームの下に陣取るダイバーがいて、泡を吐くたびに前が見えなくなる。

泡は勢いよく真横に流れていく。

しばし待ってみたものの、ハンマーが現れる気配もないし、

サメを追ってはいけないAポイントでは、近くで見られることもないだろう。

少し南東に流してみる。

ハンマーヘッドシャーク@南伊豆・神子元|ダイビングショップアリエス

ラスト5分で三度ハンマーの群れをゲット

カマストガリザメ@南伊豆・神子元|ダイビングショップアリエス

カマストガリザメらしき姿も

南に進んで行くと、若干水が透き通ってきた。

が、流れが強くなってきて、その先では大型のイサキが流れに翻弄されて右往左往している。

これはダイバーが行ってはいけないところだ。

 

少し中層を流すと、ハンマーの群れを発見!

けっこうな数がいそうだけれど、なにしろ水がみどりぃので、よく見えない…(*_*;

だが、水が青ければハンマーは見られそうだ。

 

休憩を挟んでの二本目。

二便目に行っていた知り合いのイントラさんが、

「すげー、青くなりましたよ」と教えてくれた。

「おぉ、期待大ですね!でも自分たちが行く時だけ濁ってたりしてねー」なんて言いながら出航。

 

エントリーすると、一本目より明らかに暖かく青い。

が、潜降したら下の方は緑だった…。

 

二本目もスタッフブリーフィングでは、同じAポイントから始める作戦だったけれど、

これでは見えないだろうと判断して中層を泳ぎ始める。

ニザダイの見事な塊が通り過ぎ、

カメが頭上を通り、

ツバメウオが寄ってくる。

普通の海なら十分な見ものだけれど、ここでは指を指すだけで通り過ぎる。

 

神子元では30分以内に、浮上の合図のフロートを打ち上げなければいけないので、時間は多くない。

20分過ぎ、ゲストが単体のハンマーを発見。

少し距離もあるし、群れを狙いたいので、ここは追いかけずに体力を温存。

 

そろそろ潜水時間が少なくなってきた25分過ぎ、

待望の青い潮にあてることが出来た。

すると、ハンマーの群れ登場!

 

その後も20~30頭ほどのハンマーの群れに二回あたり、

あの独特の金槌頭とクネクネ泳ぐさまを見て、

中にはくるくる戻るハンマーや、

カマストガリザメと思われるサメもいた。

それが上の動画。

いやー、時間的にきわどかったけど見られて良かった(≧◇≦)

浮上の頃には風が強くなり、ピックアップを待つ水面では、波の出るプールみたいになって、ダイバーは大きく上下し、大きな福丸は水面で小舟のように大きく揺れていた。

 

上の動画が帰りの船上の様子。

背の高い船にも関わらず、滝行のように水が打ち付ける。

これでも島から離れていたので、大分波は落ちてからの様子。

 

四便目は、他船ではクローズしたところもあったけれど、福丸は出航していった。

翌日はクローズだった。

そして、その翌日は一気に透明度も水温も上がり、青い海にハンマーの大群の姿があった。

くう~見に行きたいっ!

 

神子元は難しい海で、誰もが行ける訳ではないけれど、

関東圏に住んでいるダイバーは、たった一日あればハンマーの大群という、

世界中でも数少ない海が南伊豆にある。

自分達が行った日も、沖縄のショップさんが来ていた。

 

面白いのはもちろん、全てのダイビングスキル、体力、精神力まで試される海なので、

ハードコンディションの神子元を満足に潜れるようになれば、一気にダイバーのレベルも上がる。

ぜひ、神子元に潜れるようなダイバーになって楽しんでください(#^^#)

~アリエスではコロナ対策をしながら営業をしております。当店のコロナ対策はコチラをご覧ください~

<アリエスはダイビングを上達したいダイバーのためのダイビングショップです

ダイビングを本当に楽しむために必要なのは、

<本当の上手さ>と<生物を見る楽しさ>だと、アリエスでは考えています。

上手くなれば同じ海に潜っても見られる生物はまったく違います。

 

ダイビングはただ本数をたくさん潜っても上手くはなれません。

上手くなりたい、きちんとしたダイビングをしたい、

そんなお客様はダイビングツアーの特長をご覧頂き、

当店のツアーにご興味をお持ち頂けたら、ツアー参加の流れをご覧ください。

 

<お問い合わせ&お申込み>Tel : 03-6276-5758 E-mail  info@alies.jp

‥ページの先頭へ‥

その他のメニュー

ファンダイビングで自然に上達できることなど、10の特長とサービスをご紹介。

ブランクダイバー、再開したい方は、こちらをご覧ください。

ツアーの特長やサポート、スタッフと店内の紹介、お店の考えなどをご説明しています。

お問合せはこちら

お気軽にお問い合わせください

03-6276-5758

電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)

*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。

 (電話番号が履歴に残りません)

定休日:木曜日・不定休があります

   お問合せ

03-6276-5758

ご来店は予約制となっております。
留守番電話になった際は、問合せフォームよりご連絡をお願い致します(電話番号が履歴に残りません)