先週末は台風21号の影響でツアーが中止。
というわけで昨日は久しぶりのツアーで西伊豆のダイビングポイント井田に行ってきました!
現地ブログにも載っていましたが、港は流木が押し寄せ、大きな岩が水門を塞ぎ開かない状態。
またエントリー付近の大きな石も吹き飛び、砂地だった水底がゴロタになるという激変振り‥。
最近、伊豆でよく見かけるようになった水中ライト。
黒いボディに<big blue>の文字。
気になるな~と思っていたら、タイムリーにメーカーの方が来店され説明をして頂きました。
さらにモニター品をお貸し頂き、柏島ツアーで使用。
自信を持ってお勧め出来る水中ライトであることが分かりました(^^)
柏島から帰ってきた翌日の連休最終日は、
西伊豆の井田でファンダイビングでした!
天気予報は晴れ、最高気温26℃いってたけど、もっと暑かった!
この日も井田は大勢のダイバーで大賑わい。
それもそのはず、水深32mからエリアのずっーと西の奥までレア物沢山っ!
高知県・柏島ダイビングツアー2日目の午後。
ダイビングポイントはハゼ狙いで後浜№1。
浅瀬を通り過ぎ、斜面を下り一面の砂地へ。
伊豆でもよく見かけるダテハゼの一種で、オレンジと黄色の尻尾が鮮やかなヤノダテハゼを見て、
10/5(木)~8(日)まで高知県の柏島ダイビングツアーに行ってきました!
高知県の左端にある小さな小さな島の海には、日本で見られる海水魚約3700種類のうちの約1000種類が見られると言われるほどの生物王国。
飛行機とレンタカーを乗り継いで、昼に到着すると早速ダイビングへ!
昨日は西伊豆・黄金崎でファンダイビング!
これで黄金崎ツアーは三週連続でしたが、毎回ニューフェイスが登場するので楽しみがつきません(^O^)/
遠いイメージの黄金崎も渋谷区のお店から2時間半で到着。
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります