この日見られた魚たちは、
ナガサキスズメダイの幼魚、
井田には少ないチョウチョウウオ系のフウライ、
鉄パイプから顔を出すニジギンポ、
以前より少なくなった?ツノダシ、
浅瀬にはアカオビハナダイの淡い紫色をしたメスが群れ、
小さなキリンミノ、
体がまだ透明なクロユリハゼの群れ、
イッセンタカダゴの群れなんかが見られた。
ごく浅いところに見慣れないヒメジがいて、
調べてみるとコバンヒメジだった。
珍しそうなんだが、ヒメジだけにゲストには受けなかった(^_^)
もう一匹珍しいところでは、ケーソンのところにサザナミフグがいた。
そういえば昔、ケラマにポンタと呼ばれたダイバーになついてくるサザナミフグがいて、人気者だったなぁ。
伊豆も南国化が進んだからか、幼魚の頃をすっ飛ばして、いきなりでかい体で登場だった(^^)
~アリエスではコロナ対策をしながら営業をしております。当店のコロナ対策はコチラをご覧ください~
<アリエスはダイビングを上達したいダイバーのためのダイビングショップです>
ダイビングを本当に楽しむために必要なのは、
<本当の上手さ>と<生物を見る楽しさ>だと、アリエスでは考えています。
上手くなれば同じ海に潜っても見られる生物はまったく違います。
ダイビングはただ本数をたくさん潜っても上手くはなれません。
上手くなりたい、きちんとしたダイビングをしたい、
そんなお客様はダイビングツアーの特長をご覧頂き、
当店のツアーにご興味をお持ち頂けたら、ツアー参加の流れをご覧ください。
<お問い合わせ&お申込み>Tel : 03-6276-5758 E-mail : info@alies.jp
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります