PADIダイビングショップ アリエス

DIVINGSHOP ALIES

〒151-0071 東京都渋谷区本町6-37-8 渡辺ビル1F

営業日時:12:00~20:00   定休日 :木曜日・不定休があります

ダイビングのお問合わせはこちらへ

お問い合わせフォーム

留守番電話になった際はお問い合わせ
フォームよりご連絡をお願い致します

03-6276-5758

大手ダイビングメーカーのレギュレーターが良い理由

レギュレーター(重器材)選びのポイントはなんですか?その2

しっかりチェックしたいポイントは3つ。

2つ目は大手ダイビングメーカーのものであること。
理由をご説明します。

2. 長く使える大手ダイビングメーカーがいい

大手ダイビングメーカーが作っているものは、

① 常に技術革新がされている

② 20年先でもパーツが保障されている

① 常に技術革新がされている

大手のレギュレーターは技術革新されている

大手のレギュレーターは
技術革新されている

 小さなメーカーでも真面目な物づくりをしているところはあります。しかし、開発には費用がかかることから、20年も前から性能が変わっていないものがあります。

 アクアラングやTUSAではレギュレーターの性能が測れる高価な測定器を導入し、人の感ではない物づくりをしています。

 

 技術の進歩はゆるやかですが、やはり古いシステムのレギュレーターは吸いずらいと感じます。

 

 最新のレギュレーターでは、エーペックスやアクアラングで採用されている”オーバーバランス”というシステムがあります。これは水深が深くなっても安定した空気供給が出来るというもの。

 

 テクニカルダイビングではレジャーダイバーが行けない、水深100mを越える海や、何百メートルも続く洞窟などに入ることもあるため、器材の故障は生命の危険に直結します。

 

 そんなテクニカルダイバーに支持されているレギュレーターの一つがエーペックス。

 

 「テクニカルダイビングをする訳ではないから関係ないかも」と思われるかも知れませんが、どんな深さであれ水中にいる以上「どんな時でもレギュレーターが動き続け、吸いやすい」という安心感はレジャーダイバーにとっても重要なことです。

② 20年先でもパーツが保証されていること

オーバーホールには交換パーツが不可欠

交換パーツがなくなれば
レギュレーターは使えない

 レギュレーターなどの重器材は定期的にオーバーホールを受けることが必要です。

 

 良い製品で、きちんとしたメンテナンスをしていれば20年以上も使用出来るのがレギュレーター。

 

 オーバーホールには交換となるパーツが必要で、これが供給されなくなれば、例え1年しか使っていなくても、使用出来なくなります。

 

 日本に会社があるかどうかも1つのポイントです。メーカーの中には日本法人がなく、別のダイビングメーカーが仕入れている場合があります。他メーカーですから、取り扱いをやめてしまうと、その後に不便があるかもしれません。

 

 例えばスキューバプロは現在TUSAが取り扱っていますが、日本に法人はなく、一番近いオフィスは香港になります。

 

 過去のダイビングメーカーには、日本法人があったのに撤退し、保証がなくなったヨーロッパのメーカー(今は復活)、いちダイビングショップが日本の総代理店になっているメーカー(取り扱いをやめたり、閉店すると終わりです)、経営が安定せずに、生産中止になる製品が出るなど、やはり経営規模的に小さいメーカーではアフターフォロー面やリコール隠しなどの不安があります。

 

 一般の方には分かりづらい部分ですが経営が安定していて、技術革新が行われている大手のダイビングメーカーが長く使う物としては安心だと思います。

 

<③ 流量調節があった方が良い理由>へ

その他のメニュー

ファンダイビングで自然に上達できることなど、10の特長とサービスをご紹介。

ステップアップコース一覧。

ブランクダイバー、再開したい方は、こちらをご覧ください。

お問合せはこちら

お気軽にお問い合わせください

03-6276-5758

電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)

*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。

 (電話番号が履歴に残りません)

定休日:木曜日・不定休があります

   お問合せ

03-6276-5758

ご来店は予約制となっております。
留守番電話になった際は、問合せフォームよりご連絡をお願い致します(電話番号が履歴に残りません)