PADIダイビングショップ アリエス

DIVINGSHOP ALIES

〒151-0071 東京都渋谷区本町6-37-8 渡辺ビル1F

営業日時:12:00~20:00  定休日 :木曜日・不定休があります

ダイビングのお問合わせはこちらへ

お問い合わせフォーム

留守番電話になった際はお問い合わせ
フォームよりご連絡をお願い致します

03-6276-5758

ブログ ~ 東伊豆・伊豆海洋公園ダイビングツアー ~

3番と4番の股

婚姻色のスジハナダイ@伊豆海洋公園|ダイビングショップアリエス

婚姻色のスジハナダイ

2月26日(土)は東伊豆・伊豆海洋公園(IOP)ダイビングツアー

 

予想最高気温13℃。

13℃ってこんなに暖かかったんだな~。

この日のテーマは「遠征ポイントの新エリアに行ってみる」こと。

 

一本目は14リッタータンクを背負ってブリマチへ。

泳ぎ続けること片道15分。

この日はさらに富戸方面へ泳いでいく。

 

~画像をタップすると拡大します~

ナガハナダイ@伊豆海洋公園|ダイビングショップアリエス

サクラダイやスジハナダイと混泳する
ナガハナダイ

スズメダイ@伊豆海洋公園|ダイビングショップアリエス

育ったスズメダイが群れる

メガネ岩を通り過ぎ、奥へ奥へと進むと急傾斜に大きなトサカやウチワが増えてくる。

1番の根辺りの近場とは、まったく違う風景。

大きく育ったイサキやスズメダイが群れている。

水深20mほどを流しながら、魚影の濃そうな場所を探す。

キンギョハナダイの大群がいるが、ここはスルー。

もうちょっと頑張って先へ行こう。

 

しばらくして、サクラダイが大量に群れている場所に到着。

一気に水深40mまで下げる。

サクラダイやスジハナダイに混ざって、美しいナガハナダイの姿をよく見かける。

 

本当に素晴らしい風景が広がるブリマチ。

が、遠い。

今回は67分のロングダイブになってしまった(^_^)

ウイゴンベ@伊豆海洋公園|ダイビングショップアリエス

群れるウイゴンベ

クロフチススキベラの雌@伊豆海洋公園|ダイビングショップアリエス

クロフチススキベラのメス

二本目のテーマは2番の根の沖にある、3番と4番の股のあたりに行くこと。

以前、この辺りも「ハナダイ多いですよ」と聞いたことがある。

今までは2番でも根の上とか、北側のドロップオフにしか行っていなかった。

 

2番の根に到着し、3番の根の上を泳いでいく。

3番と4番は逆V字状になっていて、今回の目的地はその股の辺り。

目的地に到着して、また一気に深度を下げる。

 

亀裂の中にいるツルグエ、

イットウダイ、フタホシキツネベラ、群れるウイゴンベ。

ハナオトメウミウシ@伊豆海洋公園|ダイビングショップアリエス

ハナオトメウミウシ

クロスジウミウシ@伊豆海洋公園|ダイビングショップアリエス

クロスジウミウシ

キンギョハナダイの中に、見慣れない薄い赤い筋を持ったハナダイがいた。

最初はイトヒキコハクハナダイかと思ったが、あとからチェックするとスジハナダイの婚姻色で、赤い筋が薄くなったものだった。

ハナダイの婚姻色はまったく別の魚のような色になってしまうものもある。

撮ろうとすると、すっと元の色に戻ってしまうこともあってタイミングが難しい。

この美しく珍しいハナダイの婚姻色も注目していきたい(#^^#)

< 関連ページ >

☆ 伊豆海洋公園ダイビングツアー< カメゾーン >2022年2月9日

☆ 伊豆海洋公園ダイビングツアー< あれがメガネ岩かっ! >2021年12月23日

☆ 伊豆海洋公園ダイビングツアー<  テンジクダイの時代 > 2021年11月4日

☆ 伊豆海洋公園ダイビングツアー< もしも上を見ていたら? >2021年10月18日

☆ 伊豆海洋公園ダイビングツアー< ついでにツルグエ >2021年7月27日 

☆ 伊豆海洋公園(IOP)生物図鑑

< お知らせ >

1月~3月は水・木曜日が定休日となります。

定休日でもツアーや講習は開催出来ますので、お問い合わせください。

宜しくお願い致します。  

                                2022年2月27日(日)

~アリエスではコロナ対策をしながら営業をしております。当店のコロナ対策はコチラをご覧ください~

<アリエスはダイビングを上達したいダイバーのためのダイビングショップです

ダイビングを本当に楽しむために必要なのは、

<本当の上手さ>と<生物を見る楽しさ>だと、アリエスでは考えています。

上手くなれば同じ海に潜っても見られる生物はまったく違います。

 

ダイビングはただ本数をたくさん潜っても上手くはなれません。

上手くなりたい、きちんとしたダイビングをしたい、

そんなお客様はダイビングツアーの特長をご覧頂き、

当店のツアーにご興味をお持ち頂けたら、ツアー参加の流れをご覧ください。

 

<お問い合わせ&お申込み>Tel : 03-6276-5758 E-mail  info@alies.jp

‥ページの先頭へ‥

その他のメニュー

ファンダイビングで自然に上達できることなど、10の特長とサービスをご紹介。

ブランクダイバー、再開したい方は、こちらをご覧ください。

ツアーの特長やサポート、スタッフと店内の紹介、お店の考えなどをご説明しています。

お問合せはこちら

お気軽にお問い合わせください

03-6276-5758

電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)

*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。

 (電話番号が履歴に残りません)

定休日:木曜日・不定休があります

   お問合せ

03-6276-5758

ご来店は予約制となっております。
留守番電話になった際は、問合せフォームよりご連絡をお願い致します(電話番号が履歴に残りません)