6月23日(日)は西伊豆・獅子浜ダイビングツアー
この日のゲストはドライスーツ講習を受ける、経験本数4本のお二人と、350~400本のお二人という組み合わせ。
通常アリエスのツアーではレベル分けがされているので、あまりこのようになることはないですが、常連さんから「日曜日が良いです。初心者がいてものんびり潜るので構いません」とのことでしたので参加して頂きました。
この日の獅子浜はゆるーく流れのある状況。
慣れているダイバーにとっては、どうってことない流れも初心者には難しいコンディションに。自然相手なので、こんなこともありますね。
それでも苦労はしつつ、オープンウォーターコースではあまり使えなかったドライスーツの使い方を学んで頂きました。
*写真をクリックすると拡大します
ダイビングをより楽しむのに必要なのが、距離を泳げることと、長く水中にいられること。
初心者の内は距離を泳ぐことが出来ないので、浅場の近場をぐるっと一周。
すると、普段は通り過ぎてしまうような普通種も美しいことに気づく。
この日注目したのがイトヒキベラ。
ヒラヒラ動いてなかなかピントが合いませんが、鮮やかなピンクが美しい。
「ほら、このベラきれいでしょう?」
「本当だ!透き通っている!」
いや、これは写真の問題で本当は透き通ってはいないです‥(^_^;)
他にはイラの若魚も。
アリエスのブログをよく読んで頂いてる方には「またイラかーい!」と思う方もいるかもしれませんが、最近自分のツボなのと、イラは伊豆の普通種ですが、こんなに幼魚や若魚がいるのは獅子浜くらいじゃないでしょうか?
ダイビングポイントごとの生物図鑑を作っていると、そんなに離れた海じゃないのに、ポイントによってずいぶんと見られる魚が違うことに気が付きます。
これも伊豆ダイビングの面白さの一つですね(^^)
< 関連ページ >
☆ 獅子浜リフレッシュダイビング< 龍の従兄弟 > 2019年5月23日
☆ 獅子浜ダイビングツアー< 平成最後の海は獅子浜 > 2019年5月2日
☆ 獅子浜ダイビングツアー< ボロカサゴを探せ! > 2019年4月22日
☆ 獅子浜ダイビングツアー< 透明なエビ > 2019年3月24日
☆ 獅子浜ダイビングツアー< イラがツボ > 2019年3月4日
2019年6月29日(土)
<東京発・獅子浜ダイビングツアーならダイビングショップアリエスへどうぞ!>
獅子浜ファンダイビングはリクエスト制で週末、平日問わずお一人様から、シングルチャージなし、送迎付きで開催します。
ツアーの特長はこちらをご覧ください → <ツアーに行きたい>
アリエスを初めてご利用頂く方はレンタル器材無料です!
<お問い合わせ&お申込み>Tel : 03-6276-5758 E-mail : info@alies.jp
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります