ダイビングのお問合わせはこちらへ
留守番電話になった際はお問い合わせ
フォームよりご連絡をお願い致します
03-6276-5758
1月25日(土)は西伊豆・大瀬崎ダイビングツアー。
【天気】晴れ、気温12℃
【海況】ベタ凪
【潜水データ】
■ 透明度:10m
■ 最低水温:16.8℃
■ 最大深度/①21.4m/②17.0m
■ 潜水時間/①63分/58分
この日は主に初心者で絶賛練習中のお客様たち。
ちょっと迷いながらセッティング。
最初の内はバルブを開け忘れたりとミスはあるけれど、
セフルチェック(=バディチェック)さえ正しく行えていれば、その部分のトラブルは避けられる。
1月19日(日)の東伊豆・赤沢ダイビングツアー。
【天気】晴れ、気温10℃
【海況】ベタ凪
【潜水データ】
透明度:18~20m
最低水温:16.2℃
最大深度/①33.6m/②37.6m
潜水時間/①43分/42分
この日は赤沢でボートというのは決まっていたけれど、どの魚を見に行くかが決まっていなかった。
車内で今見られている魚をお話していると、
ネット検索していたAちゃんから「シロボシスズメダイかわいいー」という声があった。
赤沢では、まだシロボシを見たことがなかったので、第一目標に決定。
先週は冬休みを頂いて、巨石、火山、神社、星空を巡りに熊本に行ってきました。
冬休み明け、最初のツアーは1月18日(土)の西伊豆・獅子浜ダイビングツアー。
【天気】晴れ、気温10℃
【海況】ベタ凪
【潜水データ】
透明度:5~10m
最低水温:16.4℃
最大深度/①31.0m/②26.6m
潜水時間/①43分/47分
お客様には3つの候補からポイントを選んで頂いた。
希望として出たのは、「穏やかなところ」「行ったことのない海」
この時期なので、なるべく暖かい施設があるということで獅子浜に決定。
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
2025年最初の海は1月5日(日)の東伊豆・八幡野ダイビングツアー。
【天気】陽ざしが出れば暖かな晴れ、気温12℃
【海況】凪のちさざ波
【潜水データ】
透明度:5~15m
最低水温:17.4℃
最大深度/①18.0m/②18.0m
潜水時間/①50分/52分
お正月休みの最終日とあって、下りはガラガラ。
2時間ちょっとで八幡野に到着。
早すぎて、まるでクローズかのように人がいない。
陽が陰ると肌寒く感じるものの、雲が取れると暖かな陽気。
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります