この日も波は高く、大きな良丸が水面を跳ねる。
そして、この頃伊豆全般で透明度が絶不調。
中木も前日は3~6m位しかなかったらしい…。
それでも今日は大分良くなり、6~10m。
魚は沢山いるのだが、白っぽくて今一つ見えづらい。
ウネリがあったので「エキジットは沖で上がって」と船長からは言われていた。
中木と言えばカメなのだけど、カメのいる深場で探して、浅場でエキジットという手が使えない。
それでも根周りでのんびり潜るのもいい。
壁沿いやオーバーハングの下にキンギョハナダイが群れ、
キホシやナノハナスズメダイの幼魚がいたり、
ヤマブキベラやコガシラベラ、ニザダイが固まり、アオブダイやイシガキダイがいた。
そんな中、今年伊豆で初めて見るハタタテハゼがいた。
以前は珍しかったこの魚も、伊豆でもよく見るようになった。
それでも、いつも見いっちゃうほどにかわいい(#^^#)
三連休の初日とあって、帰り道は空いていた。
このパターンのツアー作ると渋滞に巻き込まれずに良いなぁ。
~アリエスではコロナ対策をしながら営業をしております。当店のコロナ対策はコチラをご覧ください~
<アリエスはダイビングを上達したいダイバーのためのダイビングショップです>
ダイビングを本当に楽しむために必要なのは、
<本当の上手さ>と<生物を見る楽しさ>だと、アリエスでは考えています。
上手くなれば同じ海に潜っても見られる生物はまったく違い、安全性も高くなります。
「上達して、その先にある水中風景を見て欲しい」
ダイビングはただ本数をたくさん潜っても上手くはなれません。
上手くなりたい、きちんとしたダイビングをしたい、
そんなお客様はダイビングツアーの特長をご覧頂き、
当店のツアーにご興味をお持ち頂けたら、ツアー参加の流れをご覧ください。
<お問い合わせ&お申込み>Tel : 03-6276-5758 E-mail : info@alies.jp
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります