PADIの講習では二日目にフリー潜降というスキルがある。
一本目は指標としてロープを使い、触ったりしない。
そして二本目は指標も使わずに潜降する。
オーバーウエイトにしておけば潜降は簡単だけれど、初心者の方でドライスーツを使用していると、かなり難しい。
オーバーウエイトになっているダイバーは多いが、
潜降は出来ても、中性浮力もトリムも取りづらく、上達しない上に危険でもある。
トリムやフィンキックも動画を撮り、チェックをしていく。
まだ、そんなに距離は泳げないけれど、昨日見られなかった種類の魚を中心に見ていく。
オレンジのキンギョハナダイ、
青と黄色のキンチャクダイ、
Aの根のベニカエルアンコウ、
ブルーのラインがきれいなカミナリベラ。
一~二本目とも、大型のアオリイカが泳いでいた。
先日、イカの産卵床が入れられ、もうすぐ産卵の時期になる。
イカはなかなか寄らせてくれないけれど、産卵中は間近でその姿が見られる。
二本目はテトラポッド方面で群れを楽しむことに。
途中の砂地では、数匹のヒラタエイに、ヒラメが砂に隠れていた。
今日もテトラの辺りの、クロホシイシモチやキンメモドキの大群は見事で、
捕食体制のミノカサゴが優雅に舞っていた。
天気も海況も良い中、二日間の講習は終了。
いつも思う事ですが、これは水中世界の魅力の始まり。
上達しないと見られない、凄い世界をぜひ見れるように上手くなっていってくださいね(#^^#)
~アリエスではコロナ対策をしながら営業をしております。当店のコロナ対策はコチラをご覧ください~
<アリエスはダイビングを上達したいダイバーのためのダイビングショップです>
ダイビングを本当に楽しむために必要なのは、
<本当の上手さ>と<生物を見る楽しさ>だと、アリエスでは考えています。
上手くなれば同じ海に潜っても見られる生物はまったく違います。
ダイビングはただ本数をたくさん潜っても上手くはなれません。
上手くなりたい、きちんとしたダイビングをしたい、
そんなお客様はダイビングツアーの特長をご覧頂き、
当店のツアーにご興味をお持ち頂けたら、ツアー参加の流れをご覧ください。
<お問い合わせ&お申込み>Tel : 03-6276-5758 E-mail : info@alies.jp
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります