広くて使いやすい施設、穏やかな海、レアものいっぱいの獅子浜。
しかし台風19号のあと、近くの川から土が大量に流れ込んでしまったようで、いまいち透明度が上がらない。
さらに初心者の講習も多いので、砂の巻き上げがすごい‥(-_-;)
透明度は良いに越したことはないけれど、こういう海で潜れるテクニックを付けるのも、また練習。
はぐれやすい潜降時にも周りをよく見れること、泳ぐ時も自分からだけガイドが見えるのではなく、ガイドから自分が見えるように位置取りする。
透明度がひどく悪い時にはライトを使って自分の位置を知らせる。
透明度が悪くてもスキルレベルが高ければ高いほどダイビングが楽しめる。
そんな獅子浜で見られた生物は、
カンパチとナンヨウカイワリ(?)が寄り添いながらバビューンと通り過ぎ、
ラッパウニに寄生するゼブラガニ、
南方系ではハタタテダイにオヤビッチャ、ニセカンランハギ、キリンミノ、
日本の中でも一番浅い水深で見られると思われるサクラダイなど。
うちは見られなかったけど、浅瀬にはオジロスズメダイなんていうレアものもいるらしい。
今日注目したのはコバルトブルーのナガサキスズメダイ。
普通種だけれど、幼魚の頃は本当に体色が鮮やかで絵になる。
他の多くのスズメダイ同様、大きくなると黒っぽくなり目を引く魚ではなくなるので、小さなサイズのうちに注目して欲しい魚です(^^)
< 関連ページ >
☆ 獅子浜アドバンス講習< 久々のコクテン >2019年8月6日
☆ 獅子浜リフレッシュダイビング< イケメンのイラ > 2019年7月9日
☆ 獅子浜アドバンス講習< 輝くように美しい > 2019年7月1日
☆ 獅子浜ドライスーツ講習< 透き通るベラ(笑)> 2019年6月29日
☆ 獅子浜リフレッシュダイビング< 龍の従兄弟 > 2019年5月23日
2019年10月31日(木)
<東京発・獅子浜ダイビングツアーならダイビングショップアリエスへどうぞ!>
獅子浜ファンダイビングは週末平日問わず、送迎付きで開催します。
ツアーの特長はこちらをご覧ください → <ツアーに行きたい>
アリエスを初めてご利用頂く方はレンタル器材無料です!
<お問い合わせ&お申込み>Tel : 03-6276-5758 E-mail : info@alies.jp
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります