ダイビングのお問合わせはこちらへ
留守番電話になった際はお問い合わせ
フォームよりご連絡をお願い致します
03-6276-5758
V字谷で群れになってのんびりしているヒゲダイもイサキの大群に追いやられて壁際に。
そして、その先では更に圧巻の光景が!
まるでイサキが大きな竜のように、1列になって延々と続き波打っている!
雲のような、魚の固まりのような、竜のような‥
言葉では表現できない圧倒的な光景だったので、動画で少しでも雰囲気を感じてもらえたら!
実際の迫力はこんなものじゃなかった!
西の山に向かう途中のハタンポ岩の下では大型のイシガキダイとイシダイ、
今日も根の上ではニシキベラが絶賛産卵中、
根にはメーター級のマダイが寝そべり、
中層にはV字谷を追い出された(?)ヒゲダイの姿があちらこちらに。
西の山でクエがいないかなーと周っていくと、大きなヒラメ!
その後、大根の辺りで1m弱のクエを一匹。
V字谷を通ってCブイに戻ろうとすると‥、
漁師が魚を一網打尽にしているかのような魚の固まりが頭上に!
この塊感は他では見たことない光景でした\(^o^)/
2ダイブ目はCブイから直接西の山へ、1ダイブ目であまり見られなかったクエを探しに。
西の山を南へ回り込むと、岩礁に隠れてクリーニング中の大型のクエを発見!
この日一番大きな個体で130cmくらいあって丸々と太った立派な体躯。
すぐ近くにも90cmほどのクエもいて、二匹重なる場面も。
その後、離れ根の方に向かうと次から次へとクエが登場!
帰り際のV字谷も相変わらずのイサキトルネード状態!
驚愕のお魚洪水状態でした\(^o^)/
その下にはタカベやキンギョハナダイの見事な群れがいるものの、イサキのせいで少なく見える(^^)
最後はブイ下のクマノミと1cmほどのミツボシクロスズメダイを見てエキジット。
昼食を済ませた帰り際、朝見て気になった木村ピーナッツへ。
ピーナッツソフトクリームが濃厚で美味しかった~。千葉だな~(^^)
< 関連ページ >
2017年8月8日(火)
<東京発・西川名ダイビングツアーならダイビングショップアリエスへどうぞ!>
西川名のファンダイビングはリクエスト制で週末、平日問わずお一人様から開催します。
(1名の場合はシングルチャージがかかります)
ツアーの特長はこちらをご覧ください → <ツアーに行きたい>
アリエスを初めてご利用頂く方はレンタル器材無料です!
<お問い合わせ&お申込み>Tel:03-6276-5758 E-mail : info@alies.jp
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります