PADIダイビングショップ アリエス

DIVINGSHOP ALIES

〒151-0071 東京都渋谷区本町6-37-8 渡辺ビル1F

営業日時 1~4月:12:00~19:00   定休日 :水木曜日・不定休があります

ダイビングのお問合わせはこちらへ

お問い合わせフォーム

留守番電話になった際はお問い合わせ
フォームよりご連絡をお願い致します

03-6276-5758

マスククリアのコツ・方法・問題点

マスククリアが上手く出来ません‥(・o・)

なぜマスクリアを失敗してしまうのか?
それを知れば上手にマスクリアが出来るようになります!

ダイビングライセンスの取得講習でも最初の方に練習するスキルです。

 

マスクの中の水を鼻から飲んでパニックになった!なんていうこともあるので、上手に出来るようになりたいですね(^-^)

 

マスククリアはマスクの中に入った水を鼻から息を出し、空気の力を使って水を追い出すスキル。

 

やり方は誰もが知っているのに苦手な人がいるのは、どこかに失敗点があるから。

コツを知れば簡単なスキルなので、自分のスキルをチェックしてみましょう!

 

< 目 次 > 各項目をクリックするとジャンプします。

① マスクのフレームを持ち上げるマスクリアの方法と失敗点

▶ やり方

▶ 失敗点

② マスクのフレームを押してマスククリアをする方法と失敗点

▶ やり方

▶ 失敗点

③ マスクに水が入る理由とは?

▶ 鼻から息を吐いている

▶ マスクの位置がずれている

▶ 髪やフードが挟まっている

④ コンタクトが流れそうで水中でマスクを洗えない

1 マスクのフレームを持ち上げるマスククリア

一番ダイバーが利用していると思うマスクリアの方法で、特徴は水の抜ける量が多いこと。

 

やり方

ダイビングのマスクリアの正しいやりかた

 

1. マスクのフレームの両サイドの上下を、親指と人差し指、中指を使って両手でつかむ。

 

2. 息を吸って、下を向く。

 

3. 息を吐くと同時に、マスクの下側を持ちあげる。マスク上部のスカートがおでこにしっかりとくっつくイメージで。

 

4. 顔を上に向けながら鼻から息を吐く。上を向きすぎない。正面から45℃位上の感覚で。

 

5. 息を吐き終えたらマスクを顔に付ける。

失敗点

ダイビングのマスククリアの失敗点

 

1. 圧倒的に多いのがマスクのフレームを戻すのが遅いこと。

水は抜けているのに、息を吐ききった後のマスクを戻すのが遅くて、水が入ってきてしまう。

これはフレームを顔から離しすぎている、戻すタイミングが遅いことが原因。

顔から離すのは1mmくらいにする感覚で、吐ききった瞬間に戻しましょう。

 

2. 息の吐き方が早い。

マスククリアでの息の吐き方は、ゆっくり長く行います。

顔を下に向けてから、上を向くまでの全ての時間を使って抜けるようにゆっくりやってみます。

 

マスク内に水があるのが嫌だからか、強く吐いた方が抜けそうな気がするのか?

”強く短く吐く”と抜けづらいです。

 

あと、片方だけ抜けない場合は顔が傾いてしまっています。

左右に顔が傾かないように意識しましょう。

 

3. 鼻から息が吐けていない。

口から空気を吐いてしまっている状態。

レギュレーターを咥えていると口が開いている状態なので、ここから空気が逃げていきます。

 

鼻から意識しても抜けない場合は、舌を上顎に付けて、鼻からしか吐けないようにしてやってみましょう!

2 マスクのフレームを押してマスククリア

このマスククリアの方法の特徴は、抜ける量は少ないけれど、利点として①のマスククリアのようにフレームのあげすぎによる失敗がないこと。

 

やり方

 

1. マスクのフレームの一番上、中央を人差し指から薬指を使って正面から押す

マスク上部のスカートがおでこにピッタリと付いているのを意識する。

 

2. 息を吸って、下を向く。

 

3. 息を吐くと同時に、顔を上に向けながら鼻から息を、ゆっくり吐く。

失敗点

ダイビングのマスククリアの失敗点

 

1. フレームの押さえる位置を間違えている。

目と目の間辺りを押さえてしまうダイバーが多い。

 

2. 顔が左右どちらかに傾いている。

片方だけ抜けない場合は、このパターン。

 

3. マスクがきつすぎる。

フレームをしっかり押してても、下の部分が浮かない。

適切な力でマスクを着けましょう。

 

4. 息の吐き方が早い。

マスククリアでの息の吐き方は、ゆっくり長く行います。

顔を下に向けてから、上を向くまでの全ての時間を使って抜けるようにゆっくりやってみます。

 

5. 鼻から息が吐けていない。

口から空気を吐いてしまっている状態。

レギュレーターを咥えていると口が開いている状態なので、ここから空気が逃げていきます。

 

鼻から意識しても抜けない場合は、舌を上顎に付けて、鼻からしか吐けないようにしてやってみましょう!

3 マスクに水が入る理由

ダイビングでマスクに水が入る理由

そもそも、なぜマスクに水が入るのでしょうか?

 

水が入らなければマスククリアも必要ありません。

 

よくある原因は3つあります。

鼻から息を吐いている

ダイビングで鼻から息を吐くとマスクに水が入る

多いのが鼻から息を吐いている場合。

 

鼻から息を吐いた時にマスクの下が浮くので水が入ります。

 

また、吐いている人は吸うこともあるので、鼻から水を飲んで痛かったりすることも。

 

人は陸上では鼻呼吸をしています。

なので、ダイビングに慣れるまでは鼻呼吸をしてしまって水が入るのは不思議なことではありません。

 

意識して口呼吸をするのですが、風邪をひいて鼻がつまったときのように、陸で鼻の呼吸を止める練習をしてみてください。

 

焦ったり、動きが大きいと鼻から吐く傾向があるので、中性浮力が上手くなると治る人もいます。

 

また、きれいな中性浮力をいつも取っていれば、体が立っていることが少なくなるので、鼻から息を吐いてもマスクの横から抜けて水は入らなくなります。

 

中性浮力が原因かな?という方は<中性浮力 上達のコツ>もご覧ください。

 

マスクを付けている位置がずれている

ダイビングでマスクがずれると水が入る

マスクの着ける位置が上すぎる&上にずれてしまった。

 

鼻の下のシール部分が肌に当たっている部分が多いほど水が止まります。

意識して唇ぎりぎりの位置までマスクを持ってきます。

 

顔に対して小さなマスクを使っている人や、髭が生えている人、ほうれい線が深い人と水が入りやすくなります。

 

鼻から吐く息が多すぎるとマスクは上にずれます。

マスクがきつすぎると自然に空気が抜けず、かえって水が入りやすくなります。

 

水中でずれてしまったマスクは、顔から離して付け直さないと元に戻りません。

 

一見動いているようでも水圧で顔に密着しているので、表面の皮が動いているだけです。

 

完全浸水のマスククリアが必要になりますが、ずっと水が入ってくるよりはいいと思うので、思い切って顔から離して付けなおしてみてくださ(^^)/

 

髪やフードが挟まっている

ダイビングでマスクに水が入る理由

髪やフードが挟まっている場合。

 

髪が挟まっていると大量にではないですが、少しづつ入ってきます。

 

髪の毛を一度濡らしてオールバックにする、マスクを顔に当ててからストラップを後ろに回すと、髪を挟むことが少ないです。

 

フードの上にマスクがのっていた場合は結構な勢いで水が入ります。

 

フードをかぶった後、顔とフードの間に指を入れ一周させれば治ります。

コンタクトが流れそうで水中でマスクが洗えない

コンタクトをしている時のマスククリアの方法

マスクが曇ると水を入れてマスクを洗います。

 

「コンタクトが流れそうでマスクに水を入れられない‥」という方、全体に入れなければ大丈夫!

 

下を向いた状態で上から少し水を入れる、ガラス面だけを洗ってクリア。

これなら目には水が当たりません。

 

そもそも「なぜマスクが曇るのか?」

 

曇り止めを塗ってから洗うまでが早すぎる人がいます。

気温にもよりますが、ブリーフィング前に曇り止めを塗って、エントリー前に流すくらいでちょうど良いです。

 

あとは鼻から息を吐いているダイバーも曇りやすくなります。

 

新品のマスクでは洗浄不足のことも。

 

呼気の温度など個人差もあります。

曇ってばかりいるとダイビングがしずらくなり、マスククリアを繰り返すと曇り止めが落ちて、さらに曇るという悪循環に‥。

 

強力な曇り止めを使ったり、曇り止めフィルムを使ったりして、

「マスクを曇らせない」

「マスククリアのために水をいれなくて済む」ようにしましょう(^-^)

 

<ダイビングのスキルの悩み>へ戻る

その他のメニュー

ファンダイビングで自然に上達できることなど、10の特長とサービスをご紹介。

ステップアップコース一覧。

ツアーの特長やサポート、スタッフと店内の紹介、お店の考えなどをご説明しています。

お問合せはこちら

お気軽にお問い合わせください

03-6276-5758

電話受付時間 1~4月:12:00~19:00(お問い合わせフォームは24時間受付)

*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。

 (電話番号が履歴に残りません)

定休日 1~4月:水・木曜日・不定休があります

   お問合せ

03-6276-5758

ご来店は予約制となっております。
留守番電話になった際は、問合せフォームよりご連絡をお願い致します(電話番号が履歴に残りません)