PADIダイビングショップ アリエス

DIVINGSHOP ALIES

〒151-0071 東京都渋谷区本町6-37-8 渡辺ビル1F

営業日時:12:00~20:00  定休日 :木曜日・不定休があります

ダイビングのお問合わせはこちらへ

お問い合わせフォーム

留守番電話になった際はお問い合わせ
フォームよりご連絡をお願い致します

03-6276-5758

ブログ ~ 西伊豆・黄金崎ダイビングツアー ~

私、ロープですけど?

オオウミウマ・西伊豆黄金崎|ダイビングショップアリエス

みたいな感じでいたオオウミウマ

6月15日(土)は西伊豆・黄金崎ダイビングツアー

 

986気圧という、ちょっとした台風並みの低気圧が日本列島を通り抜け、小田原から南伊豆まで軒並みクローズ。

 

帰路で見た東伊豆は鉛色の大波が打ち寄せ、ダイビングなんてとても考えられない状況。

 

しかし、伊豆には高い山があるのでビュービューの東風をシャットアウト。

黄金崎は波が出たり、凪いだりと目まぐるしく海況が変わったものの、ダイビングには支障がなく、広い屋内施設があるので、雨でも快適(^^)

 

*写真をクリックすると拡大します               

タカサゴとイッセンタカサゴ・西伊豆黄金崎|ダイビングショップアリエス

もはや普通種か?タカサゴの群れ

ウイゴンベ・西伊豆黄金崎|ダイビングショップアリエス

見慣れないゴンベがいるぞ

生物情報を聞いていると、見たいものが多すぎる‥、とても全部は周りきれない。

 

エントリーすると、まずはマダイの大ちゃんがお出迎え。

 

砂地ではタカサゴとイッセンタカサゴの群れが通り過ぎる。

初めて伊豆で、この尾ひれの先端が黒い魚を見た時は驚いたけど、あちこちのポイントで越冬する姿を見ると、もはや沖縄などにいる魚とは思えない‥(^_^;)

 

ゴロタ奥の海綿の上で見慣れぬゴンベを発見。

明らかにゴンベだけど、伊豆でよく見るオレンジのオキゴンベや、赤いラインのサラサゴンベやミナミゴンベとも違う。

ウイゴンベだ、珍しのかな?

ゴンベの中では珍しく浮遊性と言われるけど、この個体は他のゴンベと同じように海綿の上にちょこんと乗っていた。

ハワイトラギス・西伊豆黄金崎|ダイビングショップアリエス

ネジリンボウのサークルにいたハワイトラギス

ヨスジフエダイの幼魚・西伊豆黄金崎|ダイビングショップアリエス

第一ヨスジフエダイ発見

黄金崎と言えばネジリンボウ!

なのに、サークルはあれど主はいない‥。

ネジリンボウのサークルの上ではハワイトラギスが遊んでる。

これはこれで珍しいのだけれど。

 

ゴロタの駆け上がりのところではネンブツダイに混ざってヨスジフエダイの幼魚を発見。

現地ガイドさんと話したところ、情報がなかったみたいなので、今年の第一ヨスジフエダイだろうか?

 

浅場では今年よく見かけるニザダイの幼魚を発見、何匹もいる。

うーん、大人は受けないけど、幼魚はゲストにも受けてる。

小さいと普通種もかわいいものだ。

ニザダイの幼魚・西伊豆黄金崎|ダイビングショップアリエス

今年はニザダイの幼魚、よく見るなー

ホシギンポ・西伊豆黄金崎|ダイビングショップアリエス

なんと愛嬌のある顔か ホシギンポ

2本目は砂地を広範囲に回るルート取り。

 

エントリーしてすぐの、なんとも愛嬌のあるホシギンポを波に揺られながら撮影。

 

アオリイカや立派な卵を見てから、第三ケーソンのロープを東へ。

すると、ロープから真っ直ぐに背筋を伸ばしている、かわいいサイズのオオウミウマがいた。

近づいて写真を撮り始めると、まるで「私、ロープですけど?」みたいな感じで、

体をロープと平行にする。

いや、丸見えだから‥( ̄▽ ̄)

 

その後は、どーんと西へ移動してカミソリウオ探し。

がっつりミルと同化していて、しかも質感までフワっとした感じで似ている。

同じところに緑色のアオヤガラの幼魚までいて、探すのに時間をくってしまった。

カミソリウオ・西伊豆黄金崎|ダイビングショップアリエス

ミルと質感まで似ていたカミソリウオ

ムレハタタテダイ・西伊豆黄金崎|ダイビングショップアリエス

もうムレハタが群れてる!

さらに奥のアオリイカの産卵床では、6月だと言うのにムレハタタテダイの幼魚が群れてる。

 

今年は、この台詞を何回使ったかな「季節来遊魚が早すぎる」

冬に水温が落ちないというのは、こんなにも南方系の魚たちに快適なのか。

 

ダイビングも終わり、サービスから駐車場まで送ってもらう車中で、現地ガイドのYさんと話す。

「あんなにムレハタいると思わなかったですよ~」

「越冬した、でかいセナキルリスズメダイとかいるんだよ」

「あれ、ちっちゃからかわいいんですけどね(笑)」

「そうなんだよね(笑)しかし、こんなに季節来遊魚が早いと、今年はなんか凄いの出そうな気がするな~」

 

うん、そんな気がする。

うー、どんな凄いのが見られるんだろう\(^o^)/

 

< 関連ページ >

☆ 黄金崎ダイビングツアー< メガネとクロメガネ > 2019年1月24日

☆ 黄金崎ダイビングツアー< イチオシはシロクマ > 2019年1月23日

☆ 黄金崎ダイビングツアー< 一番楽しかった! > 2018年8月24日

☆ 黄金崎ダイビングツアー< ネジリンボウ畑 >2018年8月16日

☆ 黄金崎ダイビングツアー< ニューフェイスがぞくぞく! >2017年10月2日

☆ 黄金崎生物図鑑

2019年6月17日(月)

東京発黄金崎イビングツアーならダイビングショップアリエスへどうぞ!>

 

黄金崎ファンダイビングはリクエスト制で週末、平日問わずお一人様から送迎付きで開催します(一名の場合はシングルチャージがかかります)

 

ツアーの特長はこちらをご覧ください → ツアーに行きたい

 

アリエスを初めてご利用頂く方はレンタル器材無料です!

 

<お問い合わせ&お申込み>Tel : 03-6276-5758 E-mail  info@alies.jp

‥ページの先頭へ‥

その他のメニュー

見たい!を実現すること、自然に上達できることなど特長とサービスをご紹介。

ブランクダイバー、再開したい方は、こちらをご覧ください。

ツアーの特長やサポート、スタッフと店内の紹介、お店の考えなどをご説明しています。

お問合せはこちら

お気軽にお問い合わせください

03-6276-5758

電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)

*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。

 (電話番号が履歴に残りません)

定休日:木曜日・不定休があります

   お問合せ

03-6276-5758

ご来店は予約制となっております。
留守番電話になった際は、問合せフォームよりご連絡をお願い致します(電話番号が履歴に残りません)