PADIダイビングショップ アリエス
DIVINGSHOP ALIES
〒151-0071 東京都渋谷区本町6-37-8 渡辺ビル1F
営業日時:12:00~20:00 定休日 :木曜日・不定休があります
ダイビングのお問合わせはこちらへ
お問い合わせフォーム
留守番電話になった際はお問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します
03-6276-5758
*画像をタップすると拡大します。
V字谷近くの岩場にいた130cmほどの個体2019/8/19撮影
ハタンポ岩の下にいた体長130cm2019/8/19撮影
体長120cm2021/1/23撮影
ヒゲダイと並ぶ西川名のシンボルこの個体は130cmほどでクリーニング中2017/8/6撮影
西の山付近90cmほどでクエとしては中くらいの大きさ2017/8/6撮影
クエとダイバー西の山にいた大型のクエツーショットを撮っていたら威嚇された2017/7/23撮影
体長110cmモロコ岩にいた個体2021/6/12撮影
体長80cm2022/6/19撮影
ヒゲダイとダイバーこの日は中層で泳いでいることが多かった2017/7/23撮影
ヒゲダイとイサキV字谷に整列している事が多いヒゲダイが、イサキに壁際に追いやられていた2017/8/6撮影
ヒゲダイとキンギョハナダイオレンジの大群の向こうに小さくなってヒゲダイがいる2017/7/23撮影
V字谷にいた30cmほどの個体2019/8/19撮影
以前はV字谷で整列していたが、中層を泳ぐことが多くなった体長40cm2020/8/15撮影
体長55cm西ノ山2021/6/12撮影
体長50cm2022/6/19撮影
体長70cm2020/8/15撮影
クエとヒゲダイに続く名物魚Aブイ下にいた100cmほどの個体2019/8/19撮影
体長80cm2021/1/23撮影
体長80cm西ノ山2021/6/12撮影
ネコザメ科体長110cmハタンポ岩の下2021/6/12撮影
ネコザメ科Aブイ近くの三角岩の下にいた120cmほどの個体2017/7/22撮影
カスザメ科体長170cm2020/8/15撮影
イサキトルネードこの日のイサキの密集度は凄かった! まるで竜の様にうねったり、竜巻のようになったり2017/8/6撮影
イサキの塊まるで網にかかった魚のような密集度 まるで向こうを見通すことは出来ない2017/8/6撮影
イサキ(イサキ科)体長18cm2021/6/12撮影
キンギョハナダイ(ハタ科)ナノハナスズメダイや、キホシスズメダイ、カシワハナダイが混ざっていた2019/8/19撮影2017/7/22初掲載
ニシキベラの産卵夏に延々と続いた放精と産卵2017/7/22撮影
マダイの群れ大根近くではメータークラスのマダイがイサキを捕食!2016/8/21撮影
回遊魚とトビエイのコラボ西の山付近のんびりと泳ぐトビエイをワラサとカンパチが猛スピードで追い越していった2017/7/23撮影
ワラサの群れ季節により回遊魚も多い西川名ワラサはブリの若魚2017/7/23撮影
ブリの群れ(アジ科)体長60cm2021/6/12撮影
アカエイ科Aポイントブイ近くにいた大きなアカエイ2017/7/23撮影
イシダイ科ハタンポ岩口が黒くなるのでクチグロとも呼ばれる2017/7/23撮影
イシダイ科ハタンポ岩イシダイに対して口が白くなるのでクチジロとも呼ばれる2017/8/6撮影
ウミガメ科体長60cm2021/1/23撮影
ウミガメ科体長45cmイナダとすれ違う2021/6/12撮影
カワビシャ科体長30cm2021/1/23撮影
イサキ科体長60cmコロダイの成魚もよく見かける2019/8/19撮影
トビエイ科体長45cm(尾を除く)2022/6/19撮影
キンチャクダイ科季節来遊魚体長6cm2021/1/23撮影
キンチャクダイ科季節来遊魚体長5cm2021/1/23撮影
カエルアンコウ科季節来遊魚体長8cm2021/1/23撮影
スズメダイ科キンギョハナダイやナノハナスズメダイの中にいた尾が黄色で体がグレーっぽいのがキホシ2019/8/19撮影
スズメダイ科季節来遊魚体長5cm2020/8/15撮影
ヘラヤガラ科季節来遊魚体長25cm2020/8/15撮影
ハリセンボン科体長23cm2020/8/15撮影2019/8/19初掲載
フグ科体長10cm2020/8/15撮影
ハタ科キンギョハナダイの中にいた今年はカシワも各所で見る2019/8/19撮影
イソギンポ科体長10cm2021/1/23撮影
ゴンベ科体長12cm2021/1/23撮影
ヨウジウオ科体長9cm2022/6/19撮影
ポイント別生物図鑑一覧へ
西川名ダイビングツアーの様子はこちらをご覧ください。
西川名ツアーのブログへ
ファンダイビングで自然に上達できることなど、10の特長とサービスをご紹介。
詳しくはこちら
ダイビングツアーの特長やサポート、スタッフと店内の紹介、お店の考えなどをご説明しています。
お気軽にお問い合わせください
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります
お問合せフォーム
ご来店は予約制となっております。留守番電話になった際は、問合せフォームよりご連絡をお願い致します(電話番号が履歴に残りません)