そして、ゴンベ科の中では、唯一浮遊性のウイゴンベが数匹で群れるように。
季節来遊魚ではないらしいけど、以前はあんまり見た記憶がないなー。
他にはちびっこのコガネスズメダイ、ヒマワリスズメダイ、アカオビハナダイなんかが群れていたり、ウチワにはミノカサゴの若魚がいたり。
22mの根では3cmほどのタテジマキンチャクダイの幼魚を発見!
この位の大きさがかわいいよねー。
タテキンは他の岩にもいて、一昨日の八幡野ツアーでもいたりと、
レアなこの魚も今年は普通に見れる。
60cmと40cmほどのコブダイが追っかけっこをするように通り過ぎていく。
するとゲストの一人に手招きをして呼ばれ、
小さな海綿を指差し、「分かんない」のジェスチャーする。
覗き込むと、そこには3cmほどのタキゲンロクダイの幼魚!
タキゲンロクダイ自体はそこまで珍しい魚ではないけれど、
ここまでちっちゃいとかわいいなー(*^^*)
この日一番テンションが上がった一匹でした。
<東京発・北川ダイビングツアーならダイビングショップアリエスへどうぞ!>
北川ファンダイビングは週末、平日問わず、一名様より送迎付き、シングルチャージなしで開催します。
ツアーの特長はこちらをご覧ください → <ツアーに行きたい>
アリエスを初めてご利用頂く方はレンタル器材無料です!
<お問い合わせ&お申込み>Tel : 03-6276-5758 E-mail : info@alies.jp
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります