PADIダイビングショップ アリエス

DIVINGSHOP ALIES

〒151-0071 東京都渋谷区本町6-37-8 渡辺ビル1F

営業日時:12:00~20:00   定休日 :木曜日・不定休があります

ダイビングのお問合わせはこちらへ

お問い合わせフォーム

留守番電話になった際はお問い合わせ
フォームよりご連絡をお願い致します

03-6276-5758

ブログ ~ 環 境 ~

伊豆の南国化が止まらない

伊豆の南国化が止まらない|ダイビングショップアリエス

伊豆の南方種が新聞の記事になった

昨日、ゲストの方から送られてきた新聞の記事。

 

朝日新聞の夕刊で、

「生き延びる死滅回遊魚」

「海水温が下がらず、南方種がぬくぬく越冬」とある。

 

たびたび、このブログでも伊豆の南国化という話をして、前回のブログでも富戸でクダゴンベが越冬していたと載せたばかり。

 

以前の伊豆はこんなじゃなかった。

初めて沖縄に行った時、前の店の沖縄店の店長が、

私のログブックを見て「地味な魚ばっかりだね~」と言っていたのを思い出した。

 

自分が潜り始めた20数年前は、すでにクマノミやチョウチョウウオは普通種だったけれど、他のチョウチョウウオはトゲやミゾレがいるくらいだった。

スズメダイでは秋にミツボシを少し見かけるくらいで、去年のように何百もミツボシがいたり、ミヤコキセンはたまに見かけるくらい、セナキ、メガネ、ルリホシなんて見た記憶がない。

 

この記事を送ってきてくれたゲストの方とは10年以上一緒に潜っているけれど、

「自分が潜り始めた頃とも海は違う」と言っていた。

長くダイビングを続けていると、環境の変化にも気付かされます。

 

海は陸よりも環境の変化が出やすいと言われ、トロピカルフィッシュは増え、ハードコーラルもずいぶん見かけるようになった。

 

記事の中では「暖冬や黒潮の大蛇行に関係がある可能性」が指摘されている。

一過性のものなのか、これからの傾向なのか?

去年の夏は異常に水温が高く、ずいぶん長いこと28℃なんていう水温が続き、今までになかったほどウエットスーツをよく着た。

 

環境が変われば、増える魚もいれば、減る魚もいる。

少し前にニュースで、北海道では今までいなかったブリが取れるようになったとやっていた。

 

当店のホームページにある生物図鑑

「こんな魚が見られますよ」という楽しさの他に、撮影日があるので、新しく見られるようになった魚、見られなくなった魚が分かる。

まだまだ始めたばかりで数は少ないけれど、これからも生物図鑑を続けて、メイフィールドである伊豆を始め、海や陸がどんな環境の変化をしていくのか、見ていきたいと思います。

 

*写真をクリックすると拡大します

                             2019年4月18日(木)

東京発送迎付きイビングツアーならダイビングショップアリエスへどうぞ!>

 

ファンダイビングはリクエスト制で週末、平日問わずお一人様からシングルチャージなし、送迎付きで開催します。

 

ツアーの特長はこちらをご覧ください → ツアーに行きたい

 

アリエスを初めてご利用頂く方はレンタル器材無料です!

 

<お問い合わせ&お申込み>Tel : 03-6276-5758 E-mail  info@alies.jp

‥ページの先頭へ‥

その他のメニュー

見たい!を実現すること、自然に上達できることなど特長とサービスをご紹介。

ブランクダイバー、再開したい方は、こちらをご覧ください。

ツアーの特長やサポート、スタッフと店内の紹介、お店の考えなどをご説明しています。

お問合せはこちら

お気軽にお問い合わせください

03-6276-5758

電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)

*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。

 (電話番号が履歴に残りません)

定休日:木曜日・不定休があります

   お問合せ

03-6276-5758

ご来店は予約制となっております。
留守番電話になった際は、問合せフォームよりご連絡をお願い致します(電話番号が履歴に残りません)