中性浮力の大前提となるのが適正ウエイト。
これが分からなければ中性浮力の練習すら出来ません。
「適正ウエイトのチェックの仕方は覚えてますか?」
「ならっていません」
「えっ?」
「バディチェックは覚えてますか?」
「ならっていません」
「はっ?」
「DVDを事前に見ていたせいか、オープンウォーターの時は説明もデモンストレーションもなく、はい、やってみて!という感じでした。」
そんなダイビングショップ存在するのだろうか‥(-_-;)
他にも基礎的な知識を習っていないようで、これは教えがいがありそうだ。
ダイビング器材が変わったせいもあるとは思いますが、沖縄で付けていたウエイトは2キロで、今回チェックしたところノーウエイトでも適切な潜行をすれば沈んでいくことが判明(タンクは同じ素材)
ウエイトは1キロ違えばダイビングがやりづらく、2キロ違ったらメチャクチャ。
それ位ウエイトは厳密に付けなければいけないもの。
2本だけの練習でしたが、それでも大分コツは掴めたようで上達してきました。
中性浮力のチェックの仕方、コツを忘れずにこれからも練習していってください(^^)
この日見られた生物は定番のアカオビハナダイやキンギョハナダイ、
イサキやネンブツダイの群れ、
そしてエキジットラダーの下にはイシダイやカゴカキダイの幼魚、
そして激レアだと思われるチョウチョウウオの仲間、コクテンカタギ。
図鑑を見ると「小笠原諸島には多いが、他では稀種」とある。
伊豆では初めて見たかもしれないなー。
この宝探し的な感覚が伊豆のダイビングの大きな楽しみです(^^)
<東京発・井田ダイビングツアーならダイビングショップアリエスへどうぞ!>
井田ファンダイビングはリクエスト制で週末、平日問わずお一人様から送迎付き、シングルチャージなしで開催します。
ツアーの特長はこちらをご覧ください → <ツアーに行きたい>
アリエスを初めてご利用頂く方はレンタル器材無料です!
<お問い合わせ&お申込み>Tel : 03-6276-5758 E-mail : info@alies.jp
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります