初日のダイビングを終えて民宿へ移動。
夕飯はお待ちかねのー、伊勢海老尽くし!
前から楽しみにしていたのが伊勢海老のエビフライ。
これが想像を超えるでかさと美味さ\(^o^)/
*缶ビールと比べてみました。
何も付けずにバキっと割って手づかみで口に放り込むと、衣はサクサク、身はプリプリ♪
刺し身は甘く、最後の味噌汁にも伊勢海老がまるごと一匹!
ゲストの皆さんからは、
「これを食べたら、もう他の伊勢海老は食べられない」
「今までの伊勢海老ってなんだったんだろう?!」との声が。
これは毎年の定番ツアーに確定です\(^o^)/
伊勢海老漁の期間内であれば、ゲスト3名以上で、いつでも開催します!
*画像をクリックすると拡大します。
翌日のダイビングポイントは田子!
西風が強く、外海には出られないということで、白崎でかわいい系探し。
№2の27mケーソンでは、1cmほどのピカチュウことウデフリツノザヤウミウシ、
№1の20m付近では1.5cmほどのイロカエルアンコウ!
ダイバーに見つかると、苦手な泳ぎであっちこっちに動き回る。
これが想像を超えるかわいさ!
深場では日本固有のハナダイ・サクラダイ、
青白いハナハゼも30匹ほどが群れ、
そして、この時期楽しみにしているのがハードコーラルにいるチョウチョウウオの幼魚!
チョウチョウウオも幼魚は丸っこくてかわいいんですよね~(^^)
しかし、サンゴの間をチョロチョロしていて、なかなかまともに写真を撮らせてもらえない‥(-_-;)
その分、写真に収められた時の喜びは大きいのです(^^)
この日見られたチョウチョウウオは、ミスジ、トノサマダイ、アケボノなど。
もっと早い時期だと1~2cmの個体もいたりして、これも想像を超えるかわいさなんです\(^o^)/
< 関連ページ >
☆ 田子ダイビングツアー< まいたような魚影! >2017年9月5日
☆ 田子ダイビングツアー< カニ&ウミウシダイブ! >2017年2月27日
☆ 田子ダイビングツアー< 田子カニツアー後編 >2016年12月20日
☆ 田子ダイビングツアー< 田子カニツアー前編 >2016年12月19日
☆ 田子ダイビングツアー< 日帰りタカアシガニ! >2016年2月28日
2017年11月21日(火)
<東京発・田子ダイビングツアーならダイビングショップアリエスへどうぞ!>
田子ファンダイビングはリクエスト制で週末、平日問わずお一人様から開催します。
(1名の場合はシングルチャージがかかります)
ツアーの特長はこちらをご覧ください → <ツアーに行きたい>
アリエスを初めてご利用頂く方はレンタル器材無料です!
<お問い合わせ&お申込み>Tel:03-6276-5758 E-mail : info@alies.jp
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります