2ダイブ目のポイントは尊ノ島。
ここは外海と内海を分ける通称おにぎり山から左右に延びる防波堤のポイント。
内海からエントリーして外海に出てみることに。
外海まで出てみると魚影が濃くなる!
一面のイサキの大群にソラスズメダイ。
イソギンチャクにはクマノミにミツボシクロスズメダイ。
柔らかいサンゴであるソフトコーラルにつくスケロクウミタケハゼ。
テーブルサンゴにはソラスズメダイが隠れたり外に出てきたり。
昼食を挟んでの3ダイブ目は白崎へ。
ここはエダサンゴが群生していて、この時期には数々のかわいいチョウチョウウオの幼魚が見られるポイント。
今年はトノサマダイが目立っていました!他にもアケボノチョウチョウウオ、セグロチョウチョウウオ、定番のトゲチョウチョウウオなど。
いっぱいいるのにチョロチョロとサンゴの間を泳ぎ回って写真はなかなか撮れない‥。
西伊豆の夕日を眺めながら温泉でさっぱりしたところで、夕飯にはお待ちかねのタカアシガニ!
まずは目の前の鍋でしゃぶしゃぶ。たっぷり出汁が出たところで〆は雑炊!
他にもアカハタの煮付けに新鮮な刺し身が山盛り。漁師さんのお宅だけあって魚は新鮮そのもの!
翌日は外海も凪の予報で、豪快な地形と魚群が楽しめそうです\(^o^)/
*画像をクリックすると拡大します。
2016年12月19日(月)
<東京発・田子ダイビングツアーならダイビングショップアリエスへどうぞ!>
田子ツアーはリクエスト制で週末、平日問わずお一人様から開催します。
ツアーの特長はこちらをご覧ください → <ツアーに行きたい>
アリエスを初めてご利用頂く方はレンタル器材無料です!
<お問い合わせ&お申込み>Tel : 03-6276-5758 E-mail : info@alies.jp
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります