ダイビングのお問合わせはこちらへ
留守番電話になった際はお問い合わせ
フォームよりご連絡をお願い致します
03-6276-5758
入り組んだ岩場を抜けて行くと、高い根の周りに沢山のニシキベラが集まって、しきりにくっついては離れての繰り返し。放卵放精中の光景でした!
続いて最近現れた赤いカミソリウオ探し。すぐに大きい個体が見つかり、少し離れた所に小さめの個体。少しするとペアになってシンクロのように揺れていました。
ブイ近くに戻って来てから、砂地の漁礁へ。ここはムレハタタテダイが出ているところ。
到着するとウツボだけ。どっか行っちゃったかな~?と思っていると砂地の奥の方から現れ、キタマクラも混ざりながら、また一面の砂地へ去って行きました。
2ダイブ目の出船は10:30。もう一度沖でフリー潜行。
すぐに目に飛び込んで来たのがイサキの大群!まだまだ小ぶりで、目の前を覆い尽くしたと思ったら、すごいスピードでダッシュ!
そこに、これまた小さなカンパチがアタック!それが下の動画、カンパチがもの凄い勢いで突っ込んでいきます!しかし口が小さすぎて食べれないんじゃないかな~。
2~3cmほどの小さなクロユリハゼの集団、クリアクリーナーシュリンプに掃除をしてもらっているウツボ、小さなイソギンチャクに群れるミツボシクロスズメダイ。ブルーがきれいなソラスズメダイもあちこちで群れに。
最後に見たのがタコベラの縄張り争い。2匹がぐるぐると追いかけっこのように回ったかと思えば、大口を開けて威嚇!この戦いはどちらに軍配が?
2ダイブを終えて、まだ12時。昼食はいつもの伊豆高原・だんらんへ。
全員一致で得々御膳。フライに刺身が付いたボリューム満点の昼食でした(^O^)/
< 関連ページ >
2016年9月20日(火)
<東京発・北川ダイビングツアーならダイビングショップアリエスへどうぞ!>
北川ツアーはリクエスト制で週末、平日問わずお一人様から開催します。
ツアーの特長はこちらをご覧ください → <ツアーに行きたい>
アリエスを初めてご利用頂く方はレンタル器材無料です!
<お問い合わせ&お申込み>Tel:03-6276-5758 E-mail : info@alies.jp
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります