2021年のPADIAWAREカードのデザインはハンマーヘッドシャークとメジロザメになりました。
「そのカードって¥500払うとデザイン変えられるやつでしょ?」とよく言われますが、デザインを変えるために¥500を払うのではありません(^_^)
これはAWAREカードと言って、¥500は自然保護のために使われる寄付の料金。
直接的に出来る自然保護活動への協力として、ぜひCカードを申請する際はAWAREカードをご検討ください。
ここ数年、AWAREのデザインはサメやエイが多く、それは絶滅危惧種に指定されているものが多いから。
サメは乱獲により数を減らし、多くは80%以上減少しているそう。
自然の中には生態系があり、一部の種だけが大幅な減少をすれば、健全な生態系を維持出来なくなる。
海洋プラスチックごみ問題などの報道もあり、日本では2020年7月1日からレジ袋が有料化され、少しづつ環境問題に目が向けられるようになってきました。
一年に生産されたプラスチックの海に流失する量は3%ほどと言われますが、それでも2050年にはプラスチックごみの総重量が魚の総重量を越えると言われている。
当初「マイクロプラスチックは人体には大きな影響を及ぼさない」という説も言われていましたが、最近はさらに小さいナノプラスチックの存在が分かり、小さなものではウイルスレベルで、人体に溶け込み、様々な悪影響を及ぼすことが分かってきました。
元々海にプラスチックは存在しません。
人間が流さなければ起きない問題です。
世界中の一人一人がこれを意識することによって、
この問題を解決していきたいと思います。
< 冬期休業日のお知らせ >
1~3月は水・木曜日定休日となります。
ツアーは定休日でも開催しますので、お問い合わせください。
宜しくお願い致します。
~アリエスではコロナ対策をしながら営業をしております。当店のコロナ対策はコチラをご覧ください~
<アリエスはダイビングを上達したいダイバーのためのダイビングショップです>
ダイビングを本当に楽しむために必要なのは、
<本当の上手さ>と<生物を見る楽しさ>だと、アリエスでは考えています。
上手くなれば同じ海に潜っても見られる生物はまったく違います。
ダイビングはただ本数をたくさん潜っても上手くはなれません。
上手くなりたい、きちんとしたダイビングをしたい、
そんなお客様はダイビングツアーの特長をご覧頂き、
当店のツアーにご興味をお持ち頂けたら、ツアー参加の流れをご覧ください。
<お問い合わせ&お申込み>Tel : 03-6276-5758 E-mail : info@alies.jp
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります