明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
2010年代が終わり、2020年代へ。
なんかとたんに未来な感じがします。
そんな、20年代初めのAWAREカードのデザインはマンタになりました。
魚はまだまだ謎だらけで、数年前にずっーとマンタ(=オニイトマキエイ)だと思っていたのが、実は違ったということが発表されました。
オニイトマキエイは外洋性でダイバーが目撃することは少なく、今まで見ていたのはナンヨウマンタとされました。
ちなみに伊豆でも時々マンタが目撃されることがあるのはご存知でしょうか?
と言っても、ナンヨウマンタではなくモブラ。
モブラとは小型のイトマキエイ(マンタのような形をしたエイ)で、一種類を指すのではなく、世界中に20種類ほどいると言われています。
特定するのはなかなか難しいらしく、ざっくり「モブラ」と言われています。
時々モブラが出現しているのが南伊豆の神子元。
外洋なのでジンベイザメやクジラが現れたこともありました。
そして、割と内側なのにモブラが登場したことがあったのが、西伊豆・井田。
海は繋がっているから、潜っていれば何が出るか分かりませんね。
これからの季節に見られる珍しいものといえば深海魚。
日本一深い湾である西伊豆に面している駿河湾と、二番目に深い湾である東伊豆に面している相模湾。
そんな深い海に面しているのが伊豆なので、深海魚が現れるんです。
去年はうちのツアーでもキアンコウやノコギリザメなんていうレアものに出会えました。
いつかテンガイハタやリュウグウノツカイ、アカグツなんていうのにも会ってみたいなー。
年が明けても水温は20℃もあるポイントもあって、去年に続き今年も多くの季節来遊魚、レアものが登場する予感がします。
今年も皆さんに沢山の楽しみをお届け出来るように頑張っていきたいと思います(^^)
*画像をクリックすると拡大します。
< 関連ページ >
☆ 2019年AWAREカードはジンベイザメ 2019年1月3日
☆ 2018年PADI再発行Cカードのデザインは4つ 2018年3月31日
☆ 2017AWAREカードはクロトガリザメ! 2017年1月7日
2020年1月3日(金)
< 休業日のお知らせ >
1/26(日)~2/4(火)までは冬休みとなり、この間はお問い合わせへの返信等が出来ません。ご不便をお掛けしますが、宜しくお願い致します。
また、1~3月は水・木曜日定休となります。
定休日でもツアーは開催致しますので、お問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります