初めは体が立ってしまったり、呼吸が荒かったりしましたが、途中からは魚を見る余裕も出てきたようで、
浅瀬の岩場にはブルーのソラスズメダイ、
砂地の穴から顔を出すタコ、
井田に来たら見て欲しい、ピンクとレッドが鮮やかなアカオビハナダイ、
イサキやキンギョハナダイの群れ、
まるでインスタントラーメンのようなアメフラシの卵などが見られました(^^)
初ファンダイブの方は2本目にウエイトをマイナス2キロに。
オープンウォーターの時から慣れてくると徐々にウエイトが減っていくことがあります。
すると中性浮力もいい感じになり、エアも少し持つようになりました(^^)
中性浮力が上手くなるには、まず適正ウエイトを見つけること。
「ウエイトが1キロ違えばダイビングがしづらく、2キロ違えばメチャクチャ!」とゲストの方にはお伝えしています。
「中性浮力が上手くならないな~」と感じている方は、
<中性浮力の上達方法>をご覧ください(^^)
この日、一番記憶に残ったのがイワシの大群!
壁のような群れがやってきて、写真を撮っても途切れる様子がなく、動画に切り替えて更に撮影できるほどの長い群れでした!
ゲストの方からは「伊豆であんなの見れるとは思わなかった~」との声。
「伊豆で」ではなくて「伊豆だから」見れるんですよ!
伊豆はプランクトンが多く栄養豊富な海。
だから透明度が落ちることもありますが、生物が豊富なんです!
これからも色んな海を楽しんでいってくださいねー\(^o^)/
< 関連ページ >
☆ 井田< 魚影が濃すぎる井田! > 2016年10月23日
2017年6月26日(月)
<東京発・井田ダイビングツアーならダイビングショップアリエスへどうぞ!>
井田ファンダイビングはリクエスト制で週末、平日問わずお一人様からシングルチャージなしで開催します。
ツアーの特長はこちらをご覧ください → <ツアーに行きたい>
アリエスを初めてご利用頂く方はレンタル器材無料です!
<お問い合わせ&お申込み>Tel : 03-6276-5758 E-mail : info@alies.jp
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります