今回は久しぶりのダイビングの方、初心者の方もいたので、深場にいるレア系マクロにはいかず、ゴロタを流しながら魚群を楽しむコース。
4日前に潜った時は暗い水色でしたが、大分回復してきましたねー。
白っぽく浮遊物があるものの、全体的に10m程度は見えてました。
浅瀬にはオレンジのキンギョハナダイ、中層にはスズメダイ、ゴロタ下にはイシモチ系の群れ、先日はあまり見なかったイサキの群れも増えてきました!
ゴロタではチョウチョウウオやキンギョハナダイがホンソメワケベラのクリーニング待ち。
パイプにはアオリイカの産卵床が出来てました。
去年の4/29に井田に着た時は産卵の真っ只中でしたが、今年はまだのよう。
ニジギンポの住処になってました。
少しづつ水温も上がってきましたが、まだミズヒキガニがガヤを持って頑張って威嚇中。
そろそろ、このシーンも見られなくなる頃。
そして、今回のツアーでは納品されたばかりのTUSAのニューフィン<ハイフレックス・スイッチ>を使ってみました!
今年のダイブビズショーで見かけて、気になっていたフィン。
オレンジは全国200本限定のインストラクター専用。
とにかく軽く蹴れることと、水中バランスの良さが印象的でした。
詳しくは別の記事に書きたいと思います(^^)
昼食は貝殻亭で生イカ丼やカサゴの唐揚げを頂いてきました。
帰りは、いつもの週末よりも道が空いていて、日程次第ではGWでも渋滞に合わずにツアーが組めますね\(^o^)/
< 関連ページ >
2017年4月30日(日)
<東京発・井田ダイビングツアーならダイビングショップアリエスへどうぞ!>
井田ツアーはリクエスト制で週末、平日問わずお一人様から開催します。
ツアーの特長はこちらをご覧ください → <ツアーに行きたい>
アリエスを初めてご利用頂く方はレンタル器材無料です!
<お問い合わせ&お申込み>Tel:03-6276-5758 E-mail : info@alies.jp
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります