神子元島クリーン作戦はイベントとしての楽しみも多く、ダイバーは毎年色の違うお揃いのTシャツをプレゼントされ、ダイビングメーカーのモニター会があったり、地元の食材を使った昼食がふるまわれ、最後にはビンゴ大会。
今回のモニター会は村上商事、日本アクアラング、ZERO、スキューバプロの各社。
アクアラングのメインBCDアクシオムとエーペックスのフィンRK3を試用してみました。モニター報告は後日ブログに書きます。
そして2本目はファンダイブ!
2日前にはハンマーヘッドやメジロザメ、ワラサの大群などが見られていたので期待も大。
ジャブ根からカメ根方向に流して行くと、気持ちの良い流れがありタカベやイサキがいい大きさの群れ。
そして鳴り響くダイビングベル!メーター級のカンパチの群れが突っ込んで来る!イソマグロほどもあるカンパチの群れは大迫力!神子元ならではの光景です。
ダイビングも終盤、深度を上げ始めると、水温が暖かくなってきて「サメでも出ないかなー」と見まわしていると、吐いた泡が周り始め、キックをして浮上しようとしても水深が下がる‥、ダウンカレントにはまりました\(◎o◎)/!
泡が自分の周りをぐるぐる周り、ゲストの確認が出来ないほどに。写真はダウンカレントから抜けた直後。ダイバーが吐いた泡の周りにある白い点が自分たちが深い所で吐いた泡が後から上がってきているもの。
神子元では時折ダウンを含む複雑な流れが出る事があり、スキルが未熟な状態では絶対に行ってはいけない海。
そんな海だからこそ、思いもしない大物に出会えます!腕を磨いて挑戦してみて下さい!(^O^)/
< 関連ページ >
2016年5月29日(日)
<東京発・神子元ダイビングツアーならダイビングショップアリエスへどうぞ!>
神子元ツアーはリクエスト制で週末、平日問わずお一人様から開催します。
上級者限定となります。参加出来るレベルはお問い合わせください。
<お問い合わせ&お申込み>Tel:03-6276-5758 E-mail : info@alies.jp
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります