1月27日(土)はアドバンスコース初日。
ダイビングポイントは小田原の福浦。
晴れ、気温11℃、透明度12m、最低水温17℃、ベタ凪。
予報では気温11℃だったけれど、インナーを二枚重ねしているせいもあって、準備をしていると暑いくらいだった。
一本目のテーマはPPB(中性浮力)
参加者のみなさんはオープンウォーターダイバー認定時点で、ある程度浮力は取れるようになっているので、インナーが変わった方向けに潜降速度で適正ウエイトを見る。
1月13日(土)は西伊豆・大瀬崎ダイビングツアー。
晴れ、気温13℃、透明度8~12m、最低水温19℃、西寄りの爆風で風波あり。
天気は良いものの、西寄りの爆風が吹き荒れた。
どの位強いかと言えば、水面のフロートが浮き上がるくらい。
この日はゲッコウスズメダイのリクエストが入っていた。
1月7日(日)東伊豆・赤沢ダイビングツアー。
晴れ、気温13℃、透明度15m、最低水温17℃、ベタ凪。
昨日の赤沢ボートに続いて、この日は初心者のお客様たちと赤沢ビーチへ。
生物情報を聞くと、オーナーお勧めは辰年だけにオオウミウマ。
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
新年初の海は1月6日(土)東伊豆・赤沢ダイビングツアー。
晴れ、気温16℃、透明度15~20m、最低水温17℃、風波あり。
もはや春の陽気というこの日、中には上半身裸で日焼けをしている人もいた。
伊豆で1月に日焼けって(笑)
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります