小笠原でドルフィンスイム!
本日で2015年の店舗営業は終了、新年は1/9(土)から通常営業となります。
1~3月は水・木曜日の定休となります。
年末年始の休み、定休日もダイビングツアー・スクールは開催しています。
今年のビッグツアーでは1月のフィリピンの秘境アニラオや、東洋のガラパゴス・小笠原など初めてのポイント、定番のハンマーヘッドを見る与那国、恒例の高知県・柏島ツアーでは念願のホムラハゼを見ることが出来ました!
50本記念!
昨日よりもさらに暖かくなった2日目。透明度もあがり、水温も1℃ほど暖かい!
1本目はフトネ。ここは色とりどりのソフトコーラルに見渡す限り広がるオレンジのキンギョハナダイ。
深場には日本固有のハナダイの”サクラダイ”の姿に、テングダイやオレンジとパープルが鮮やかなレンテンヤッコも。
タカアシガニ料理で宴会♪
週末は毎年恒例の西伊豆・田子へタカアシガニを食べるツアーに行って来ました!
2日間とも晴天に恵まれ、動いていると暑いほど。ボートコートも使わずじまい。高気圧に覆われて海の凪も良し!
1本目は弁天島。内海でゴロタの傾斜に色とりどりのソフトコーラルのポイント。
瓶から顔出すミジンベニハゼ
今日は朝から雨も風も強かったですね。黄色くなったイチョウの葉が舞い、道路が黄色に染まってました(^-^)
黄色といえば西伊豆の黄金崎ではかわいいミジンベニハゼが登場!
大きくなっても体長3cmほど。全身黄色い体にグリーンの目。大好き!なダイバーも多く、1種類で写真集になっているほど。
ムレハタタテダイの中に一匹のツノダシ
あちこちに見られるトビエイの姿
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります