10月2日(火)は平日アドバンス講習!
ディープダイビングがあったので、あわよくば井田でアケボノハゼを狙おうかと思っていたけれど、台風の影響が残っていて断念‥。
まあ、明日も井田ツアーがあるので、そこで狙ってみよう(^_^)
東伊豆のビーチでディープが取りやすいといえば伊豆海洋公園(IOP)
海況確認をすると「穏やかですよ~」とのことでIOPに決定!
海に着いてみると「あれっ?」
波がザッパ~ンとなってる‥。
うちの穏やかと認識が違うようで(笑)お客様も?マークだったので、お隣の富戸へ。
もちろん、初心者じゃなければ入れる海況なので、IOPも多くのダイバーで賑わってました。
*画像をクリックすると拡大します。
富戸は遠浅の海なのでディープを取るのには、ちょっと泳がないとならないけれど、深く行くついでにヒレナガネジリンボウを探索。
普通のネジリンボウもかわいいけれど、なぜヒレが長いとかわいさが増すのか?
ちょっと人馴れしてなくて、近づくとホバリングをやめてしまったけど、ぴーんと立ったヒレがかわいかった(^^)
この日は水面のイワシの群れが多くて、太陽の日差しを浴びてキラキラ。
そして、その群れに捕食に突っ込むツムブリの群れ!
回遊魚の捕食シーンは、いつ見ても迫力あるねー。
ツムブリなんて南の魚だと思っていたのに、最近は伊豆でもちょくちょく見るようになった。
この日見られた主な魚は、
ミツボシクロスズメダイ数百匹、クマノミ、アオスジテンジクダイ、オヤビッチャ、
トゲチョウチョウウオ、フウライチョウチョウウオ、シコクスズメダイ、タテキンyg、
クロユリハゼ、イトマンクロユリハゼなどなどでした(^^)
< 関連ページ >
☆ 富戸ダイビングライセンス取得< ボラが凄かった、ボラ。>2018年10月24日
☆ 富戸ダイビングツアー< 限定ポイント >2018年10月8日
☆ 富戸リフレッシュダイビング< 一年ぶりの海 >2018年9月26日
☆ 富戸アドバンス講習< 台風12号後の海 >2018年8月3日
☆ 富戸ダイビングライセンス取得< いつ見ても良い >2018年5月16日
2018年11月6日(火)
<東京発・富戸ダイビングツアーならダイビングショップアリエスへどうぞ!>
富戸ファンダイビングはリクエスト制で週末、平日問わずお一人様から送迎付き、シングルチャージなしで開催します。
ツアーの特長はこちらをご覧ください → <ツアーに行きたい>
アリエスを初めてご利用頂く方はレンタル器材無料です!
<お問い合わせ&お申込み>Tel : 03-6276-5758 E-mail : info@alies.jp
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります