今回のゲストは小笠原ダイビングツアーに向けての練習。
スキルアップのテーマは、
高低差のある海で中性浮力がきれいに取れること。
距離を泳いでもエアの減りを抑えること。
ちょっと波のある海にエントリー。
1本目は1の根の沖側をぐるっと周って、クエ穴まで。
中層には無数のキビナゴがキラキラ、1の根の深場にはサクラダイの幼魚。
この辺りにはハナタツがフィーバー中ですが、泳ぎ続けるためにスルー。
2本目は砂地の郵便ポストを中心に大回りをして、カスザメを探すことに。
ここでも視界いっぱいに広がるキビナゴの群れに出会い、
メジナやニザダイが群れ、ホウボウが通り過ぎる。
砂に埋もれた生物発見!と思うとヒラメ。
次もヒラメ、その次もヒラメ、見つかるのはヒラメばかり‥。
5枚くらい見たでしょうか。カスザメには会えず‥(-_-;)
浅瀬では普通種ながらついつい目がいってしまうブルーのソラスズメダイの群れ。
エキジット口には小さなハタンポがたくさん!
なぜかアリエスでは少ないIOPダイビングツアー。
人気ポイントゆえに、これからは激混みの時期。
夏場は平日を狙ってまた行きたいですねー\(^o^)/
昼食はいつもの伊豆高原<だんらん>
この日は大ぶりなアジまるまる一匹使った、お刺身定食を頂いてきました~(^^)
< 関連ページ >
2017年6月7日(水)
<東京発・伊豆海洋公園ダイビングツアーならダイビングショップアリエスへどうぞ!>
伊豆海洋公園ツアーはリクエスト制で週末、平日問わずお一人様からシングルチャージなしで開催します。
ツアーの特長はこちらをご覧ください → <ツアーに行きたい>
アリエスを初めてご利用頂く方はレンタル器材無料です!
<お問い合わせ&お申込み>Tel : 03-6276-5758 E-mail : info@alies.jp
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります