黄色いラインの入ったタカベの大群が突っ込んできたり、当たり前のようになってきた驚きの光景がイッセンタカサゴの群れ!
写真の中の尻尾の先に黒い点が入っている魚がイッセンタカサゴ。秋口ならともかく、本来は琉球列島以南にいる魚。それが6月に普通に群れているとは。伊豆の南国の海化が止まりません(^_^)
根の上には伊豆の定番魚、ピンクやオレンジのキンギョハナダイ、メーター級のカンパチが通り過ぎ、130cmはあるんじゃないかと思う丸まる太ったクエも!
1時過ぎにはダイビングが終わったので、お昼はちょっと走って伊豆高原のだんらんへ。
この日はワラサの刺身にマグロを頂いてきました、いつ食べても大満足のボリューム、しかも安い!
今日、神子元の海ではハンマーヘッドの群れ‥。確か先月のクリーンナップの時にも同じことが‥。
そろそろ神子元のハンマーヘッドシーズンの開幕!今年はどれだけ出会えるかなー(^-^)
< 関連ページ >
2016年6月20日(月)
<東京発・神子元ダイビングツアーならダイビングショップアリエスへどうぞ!>
神子元ツアーはリクエスト制で週末、平日問わずお一人様から開催します。
上級者限定となります。参加出来るレベルはお問い合わせください。
<お問い合わせ&お申込み>Tel:03-6276-5758 E-mail : info@alies.jp
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります