季節来遊魚
ヨスジフエダイとムレハタタテダイ
初日の講習を終えて伊豆半島を南下。2日目は黄金崎へやってきました!
この時期なにしろレア物の多いポイントですが、初心者の方にはカミソリウオやカエルアンコウといった魚は受けが悪いのでスルー(^_^)
エントリー口にはブルーのソラスズメダイがあちらこちらで群れをなし、その中にはシマハギなんていうレア物もいますが、ゲストには感動が伝わらず(笑)やはり受けが良かったのは群れ!イサキやクロホシイシモチといった魚が視界をふさぐくらいにいっぱい!
他にもモンハナシャコ、オグロクロユリハゼ、そして一番の見ごたえがあったのはヨスジフエダイの群れ!その中には2匹のムレハタタテダイが。
通常沖縄やモルディブで見られる魚が伊豆にいるというのが不思議な感じでもあり、世界の中でも魚の種類が多い伊豆の海ならでは(^O^)/
2日目の講習も難なく終了!これからも多くの海を楽しんでいって頂きたいと思います。
おめでとうございます(^O^)/
2015年10月26日(月)
< 関連ページ >
<品質でダイビングライセンス取得を選ぶならダイビングスクールアリエスへどうぞ!>
コースはお客様のご都合に合わせたフリースケジュール制で、平日・週末問わずお一人様より毎日開催!
詳しくは<ダイビングライセンス取得>をご覧ください。
<お問い合わせ&お申込み>Tel:03-6276-5758 E-mail : info@alies.jp
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります