一番のヒットだった、
イチモンスズメダイ!
昨日は日帰り西伊豆・黄金崎ダイビングツアー!
夏休みの渋滞も終わり、幡ヶ谷のお店から2時間半で到着。
この日の水中は季節来遊魚がこれでもか!というほど。明らかにレア物からさりげないものまで。エントリー口にはオヤビッチャとブルーが鮮やかなソラスズメダイ。
ゴロタ付近はネンブツダイ、イサキ、マアジといった魚で前が見えないほど!
砂地とゴロタの際にはオグロクロユリハゼ。小さな岩にオレンジとブラックの、まだ2cmほどのかわいいイロカエルアンコウ。
砂地ではゼンマイ仕掛けのおもちゃのようなウミテング、ボラが群れで通り過ぎ、時々カンパチ。穴からひょっこりハナアナゴが顔を出し。
エリア奥ではロープだまりにハタタテダイとヨスジフエダイ。年によっては100単位での群れが出来ますが、この日は1~2匹、これから増えてくるかな?
16mケーソンでハナタツを探そうと思ったら、小さな石の上にまるでスカシテンジクダイのような、クロホシイシモチの幼魚がびっしり!
遊びすぎでダイビング時間が長くなりすぎた戻り際、ゴロタでツノダシと会い、まさにエキジット口に辿りつこうとしたその時、デジイチを持ったダイバーがひたすら連写する魚が。
「あっ!イチモンスズメダイ!」水深2m、台風のうねりも入っていて証拠写真程度にしか撮れませんでしたが、実際見ると写真よりはるかにキレイなスズメダイ。
ミヤコキセンスズメダイとほとんど区別がつきませんが、もっと時間をかけて、ゆっくりと見たかった!
この時期の黄金崎は探せば探すほどレア物が続々と出て来て、面白すぎてついつい潜水時間が長くなってしまう困った海です(^O^)/
2015年9月28日(月)
< 関連ページ >
<東京発・黄金崎ダイビングツアーならダイビングショップアリエスへどうぞ!>
黄金崎ツアーはリクエスト制で週末、平日問わずお一人様から開催します。
ツアーの特長はこちらをご覧ください → <ツアーに行きたい>
アリエスを初めてご利用頂く方はレンタル器材無料です!
<お問い合わせ&お申込み>Tel:03-6276-5758 E-mail : info@alies.jp
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります