生理中は体調の崩れが大きくなければ、ダイビングが出来ます。
ウエットスーツを使用している場合はタンポンをお使いください。
ドライスーツを着ている場合は、ナプキンでもタンポンでも大丈夫です。
体も冷えますし、貧血気味になることもあるため、日程をずらせるならずらし、十分に体調と相談してください。
基本的にダイビング中は薬を飲まない方がいいと言われています。深度下で眠くなったりする可能性があるためです。
妊娠中のダイビングは禁止になっています。
ダイビング中の窒素の体への影響は海軍のダイバーなどを対象とした人体実験がベースになっています。
妊娠中のダイバーへの影響は実験が出来ないため未知数で、胎児にどんな影響を及ぼすのかが分からないため、禁止となっています。
妊娠初期に気付かずにダイビングをしていた場合は、それほど神経質になる必要はありません。分かった段階で、ダイビングは休止されてください。
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります