金曜日は千葉県・伊戸でダイビングでした!
最近はテレビで取り上げられる事も多くて、昨晩は情報7daysニュースキャスターでも取り上げられていました。海外の雑誌でも「稀な海」と紹介されたそう。
この日は夏真っ盛りを思わせる入道雲、青い空、台風のウネリは多少入ってきているものの、平均水深が比較的深めの伊戸では影響も薄い。
1本目。透明度は少し落ちて10m程度、しかし水温が25℃近くもあってドライスーツでは暑いくらい!
そして、この日もドチザメは群れ群れ!いつもダイバーをもろともせずに近くに寄って来ますが、この日は当たってくるサメが多かった\(◎o◎)/!
*画像をクリックすると拡大します。
そして、この日目立っていたのが大型のクエ。小さいもので1m、大きいものでは150cmはあろうかという巨体でサメの上を悠々と泳いでいました。
数が多かったので、1枚の写真の中に3匹収まったことも。
安全停止中にはタカベの群れが周りをぐるぐる、その直後大きめの銀の軍団・シマアジの群れもやってきました!
2本目は漁礁~東の山~ドチザメコース。
砂地ではダイナンウミヘビが顔を出し、メーター級のマダイ、大小様々なコブダイ、東の山のイソギンチャクには小さなミツボシクロスズメダイやウメイロモドキ。大物のイメージの強い伊戸も、秋が近付くと季節来遊魚も増えてきますね。
大物三昧の2ダイブを遊んだ後はダイビングサービスの目の前にある海の駅・だいぼへ。
アジフライが4枚と煮魚まで付いたフライ定食でお腹いっぱい!これだけ付いてお値段¥1,100也(*^_^*)
帰路、首都高速で渋滞にはまったものの、朝出発にも関わらず5時前に幡ヶ谷のお店に到着。道が空いてきて、海は透明度も上がり、季節来遊魚も増える、伊豆や千葉のトップシーズンがもうすぐやってきますねー(^-^)
< 関連ページ >
☆ 2016.9.21 伊戸< サメが200匹群れる海! >
☆ 2016.8.2 伊戸< 見渡す限りサメだらけの海! >
☆ 2016.3.28 伊戸< 360℃サメだらけの海! >
2016年8月28日(日)
<東京発・伊戸ダイビングツアーならダイビングショップアリエスへどうぞ!>
伊戸ツアーはリクエスト制で週末、平日問わずお一人様から開催します。
ツアーの特長はこちらをご覧ください → <ツアーに行きたい>
アリエスを初めてご利用頂く方はレンタル器材無料です!
<お問い合わせ&お申込み>Tel:03-6276-5758 E-mail : info@alies.jp
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります