朝食を取ってからのラストダイブは<平瀬>へ!
いつ潜ってもはずさないというギンガメアジの群れ。そして回遊魚を狙うには水温が高すぎ(29℃)ましたが、ラッキーだったようで150cmクラスのイソマグロを堪能!
最後の大物はちょっとシャイなホワイトチップシャーク。一瞬近寄って来ましたが、くるっと振り返って去って行きました。
トカラツアーは4日間で行ってもダイビングが出来るのは1日半。潜れるダイバーも選ぶ海。
口之島ダイビングサービスの高木さん曰く、
「トカラと言っても上級者に限った海ではありません。ただ、300本潜っていても好き勝手に動いてしまうダイバーではダメ。潜行が出来て中性浮力が取れる、ブリーフィング通りに動けるダイバーなら潜れます」との事。
これはアリエスが目指す「身体スキルを越えた、本当に上手いダイビング」と同じ考え方です。
昼食を終え、パッキング。港の小さな待合所でフェリーを待ちます。
この日は参議院の選挙前だったため、フェリーが到着すると期日前投票をしに来た人が下船。その人たちが集落で投票するまで船は停まっていました。もちろん出航時間は大幅に遅れました(笑)
フェリーが出航すると民宿なかむらの船長と奥さん、息子さんが見えなくなるまで手を振ってくれました。
港に3人しかいないのは、港湾職員という人が口之島にはいなくて、フォークリフトで荷物を下ろすのも全て島民が協力して行っているそう。
ツアーを終えて改めてトカラの海で潜って感じたのは「こんな凄い海が日本にあったんだなー」ということ。
1日半のダイビングの中に凄さが凝縮されていました。この素晴らしい海に潜るのは口之島の活性化にもなり、今後当店としても定期的に開催をしていきたいと思います(^-^)
< 関連ページ >
2016年7月12日(火)
<東京発・トカラダイビングツアーならダイビングショップアリエスへどうぞ!>
東京からインストラクターが同行する、トカラダイビングツアーはリクエスト制で2名から開催。
初めてのダイビングポイントでも潜り方をレクチャー、水中でもフォローしますので安心です。
旅行の手配、手続き、観光などもお任せください。
<お問い合わせ&お申込み>Tel:03-6276-5758 E-mail : info@alies.jp
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります