見渡す限りサメだらけの海
1mを超えるクエやコブダイ、ヒゲダイが見られる
< おすすめポイント! >
ドチザメやエイが前が見えなくなるほどの大群で押し寄せる、世界でも稀な海。
ドチザメの数は200とも300とも言われ、海外からもダイバーがやってくる。
大型のクエ、コブダイ、ヒゲダイ等が根付きでいる。
魚影も濃く、季節により回遊魚やレアな季節来遊魚も見られる。
<レベル>
AOW(20本~)より
<アクセス>
お店より約2時間10分
<タンク>
スチール10/12/14㍑
*通常12㍑を使用/一般的なスチールタンクより長い(重い)
<地 形>
ポイント「沖前根」は潜降ブイ下20m、最深部でも24mほどとフラット。
砂地の中に大きな岩場エリアがあり、大きな根が2つ、漁礁もある。
ダイバーを見ると寄ってくるコブダイ
巨大なクエやヒゲダイが根付いている
< おすすめポイント! >
根付いている大型のクエ、伊豆では珍しいヒゲダイが見られる。
ダイバーを見ると寄ってくるコブダイ、
ネコザメ、座布団のようなヒラメ、テングダイなど大物がごろごろ。
カエルアンコウなどレア物マクロ系もいて、飽きさせない海。
<レベル>
AOW(30本~)より
<アクセス>
お店より約2時間10分
<タンク>
スチール12㍑*一般的なスチールタンクより大きい(重い)
<地 形>
潜降すると18m、最深部でも23mほどとフラット。
大きな根が距離を置いて点在、根により見ものが異なる。
時として強い流れが出るので、対処出来るスキル、体力が必要。
流れ対策のエントリー、鎖のガイドロープが張り巡らされている。
お気軽にお問い合わせください
03-6276-5758
電話受付時間 :12:00~20:00(お問い合わせフォームは24時間受付)
*留守番電話になりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
(電話番号が履歴に残りません)
定休日:木曜日・不定休があります